子育て世帯を対象とした「下呂デジポイント」の給付事業がはじまります

子育て世帯を対象とした下呂デジポイント(下呂市内の加盟店で利用できる電子ポイント)の給付事業がはじまります。
この給付事業は、物価高騰による子育て世帯の負担軽減と市内のデジタル化促進を目的としています。

■給付対象者
令和5年10月1日(基準日)時点で下呂市に住民登録があり、次の(1)または(2)に該当する方

(1)対象児童と生計を同一にする方
【対象児童】…令和5年10月1日(基準日)時点で日本国内に住民登録があり、平成17年4月2日から基準日までに生まれた児童(県外の学校に進学している場合など、下呂市に住民登録がない児童も対象)

(2)基準日の翌日以降に出産予定または出産した場合で、令和5年11月30日までに母子手帳の交付を受けた方とその配偶者

■給付ポイント
上記(1)の対象児童1名・上記(2)の母子手帳1冊につき、1万円分の「下呂デジポイント」を給付

■申請期間
令和5年11月1日~令和6年1月31日

■ポイント利用可能期間
令和5年12月1日~令和6年2月29日

■事前準備
ポイントの給付にあたり、次の(1)(2)(3)の事前準備が必須となります。
(1)ポイントを受け取る方のマイナンバーカードの取得
(2)デジタルIDアプリ「xID」のインストールと登録・設定
(3)スマホ決済サービスアプリ「J-Coin Pay」のインストールと登録・設定

■ポイント給付の詳細やポイントの申請はこちらから(下呂市HP)

担当部署 
・ポイントの給付について【企画課:0576-24-2626】
・xID/J-Coin Payアプリの登録・設定等について【デジタル課:0576-24-2627】

添付ファイルはこちらからご確認ください。


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【下呂市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 下呂市LINE・メール配信サービス
  • 最新の【下呂市】の防災メール