今日からできる防犯活動!!

千葉県・千葉県警察からのお知らせです。

わたしとみんなの安全を守る「プラス防犯」

●「プラス防犯」とは
 通勤やお買い物、犬の散歩やジョギングなど、日常生活の中に「防犯の視点をプラス」することで、犯罪が起こりにくい環境をつくり、あなたやご家族の安全を守る活動です。
〇「ながら見守り」「ながら防犯」も「プラス防犯」の一環です。
〇活動の例
・地域の人や子どもたちを見かけたら「あいさつ」をする。
・子どもたちの登下校時間に合わせて、花の水やりや家回りの清掃をする。
・自宅やお店、事務所から子どもたちを見守る。
・犬の散歩やウオーキング、ジョギングの際に、周囲の様子に異変や異常がないか気を付ける。
〇栄町の令和5年10月末の犯罪被害は、
  発生数97件
で、昨年の10月末までに発生した被害件数より
  36件
も増加しています。
「プラス防犯」で、犯罪を予防しましょう。

詳しくは
千葉県環境生活部くらし安全推進課
防犯対策推進室
 043-223-2333
または、各警察署にお問い合わせください。
成田警察署
 0476-27-0110
印西警察署
 0476-42-0110

————

くらし安全課

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【栄町】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • さかえ情報メール
  • 最新の【栄町】の防災メール