【訓練】一時移転指示

【訓練】女川原子力発電所2号機で発生した事故に伴い、町内の一部の場所で、高い放射線量が観測されています。戸倉地区全域及び志津川地区の林行政区・大久保行政区の皆さんに対し、避難のための一時移転を指示します。戸倉地区全域及び志津川地区の林行政区・大久保行政区の皆さんは、非常持出品を持参の上、落ち着いて避難を始めてください。避難先は、登米市です。スポーツ交流村ベイサイドアリーナ駐車場で退域時検査を受けてから、通過証を受け取り、登米市総合支所で受付した時に示された避難先又は原子力防災アプリで指定された避難先へ向かってください。自家用車での避難ができない方は、沖田地区集会所、町民バス林停留所に向かってください。町の車両が向かいます。※これは、原子力防災訓練における訓練配信です。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【南三陸町】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 南三陸町メール配信サービス
  • 最新の【南三陸町】の防災メール