特殊詐欺の前兆電話にご注意を!

◎特殊詐欺の前兆電話に注意!
3月4日午前8時30分頃、岩倉市に住む高齢者方の自宅電話に、大手電話会社北海道札幌支店を名乗る者から「電話の不正契約がある。北海道警察に電話するように。」と電話があり、教えられた電話番号に電話をかけたところ、北海道警察捜査課特殊詐欺対策本部を名乗る男が応答し、氏名や家族構成を聞かれるという特殊詐欺の前兆電話がありました。
教えられた電話番号は北海道の市街局番で、末尾が警察署の代表電話番号と同じ「0110」でした。

■対策
・電話の相手が大手の電話会社や警察を名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、必ず家族や警察に相談してください。
・特殊詐欺の電話は、「+1」「+44」等と始まる国際電話番号からかかってくることがあります。
・警察署の代表電話番号は一部の地域をのぞいてほとんどが「0110」ですが、警察が国際電話を使って電話することはありません。警察に連絡する際は、自分で調べた代表電話に電話をかけてください。
・犯人と話さない環境を作るためにも、被害防止機能付き電話の設置、または自宅固定電話を留守番電話設定にしてください。
・海外との通話が不要な方は下記センターで休止を無償申請できます。
 国際電話不取扱受付センター
 電話番号0120-210-364(通話料無料)

☆岩倉市では、特殊詐欺対策電話機器等の購入費の一部を補助しています。詳しくは下記担当までお問い合わせ下さい。
URL:https://www.city.iwakura.aichi.jp/0000005108.html

担当:岩倉市市民協働部協働安全課防災安全グループ
TEL :0587-38ー5831


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【岩倉市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 岩倉市ほっと情報メール
  • 最新の【岩倉市】の防災メール