【増加中】特殊詐欺に注意!

毎月10日は防犯の日です。

【特殊詐欺に注意!】
逗子市内で、昨年を越えるペースで特殊詐欺が発生しています。
・「仕事で失敗した」
・「大事な書類が入ったカバンを紛失した」
・「損失を補填するためのお金を用意しなければならない」
等と言われたら詐欺の電話です。

【対策】
・常時留守番電話に設定する。または迷惑電話防止機能付き機器を活用する。
・自宅に現金を保管しない。
・すぐに誰かに相談する。
・怪しい電話がかかってきたら、警察へ相談しましょう。

【国際電話番号からの発信・着信の休止について】
最近、国際電話番号からかかってくることが増加しています。
海外との電話が不要な人は、「国際電話不取扱センター」に連絡して、休止の申し込みができます。
被害に遭わないための対策として、ご活用ください。
〇国際電話不取扱センター
 電話番号 0120-210-364(通話料無料)
 取扱時間 オペレーター案内:平日午前9時から午後5時まで
 自動音声案内:平日、土日祝24時間

逗子警察署
046-871-0110
逗子市経営企画部防災安全課
046-873-1111

※ 逗子市防災・防犯メールは配信専用です。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【逗子市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 逗子市防災・防犯メール
  • 最新の【逗子市】の防災メール