交通死亡事故の発生について

 こちらは山武警察署交通課です。

 4月29日午後3時20分頃、山武市殿台地先で中型貨物車と原付バイクが衝突し、原付バイクを運転していた高齢女性が亡くなる交通死亡事故が発生しました。
 4月に入り、管内では2件の交通死亡事故が発生しており、いずれも高齢者の方が亡くなっています。

 千葉県警察では、本年4月1日から8月31日までの間、「高齢者交通安全いきいきキャンペーン2025」の参加申し込みを受付中です。
 このキャンペーンは高齢者の方の交通事故防止を目的としており、安全運転や反射材の活用など、交通安全行動を日々心掛けていただき、指定期間中に交通事故の当事者とならなかった方の中から抽選で、「交通安全賞(3,000円相当の商品券)」を贈呈するものです。
 参加資格は、「県内に居住する65歳以上の高齢者及び令和7年中に65歳を迎える方」で、運転免許の有無は問いません。
 参加申し込みは、山武警察署・各交番・駐在所のほか、移動交番、巡回連絡等で警察官が訪れた際にも申し込み可能ですので、詳細や質問などお気軽にお問合せください。

 また、本年に入り、飲酒運転での交通事故が複数発生しており、3月末現在、山武警察署は県下ワースト2位の飲酒事故率(全事故件数に占める飲酒事故の割合)となっています。
 飲酒運転は重大な犯罪行為であり、もし飲酒運転をしてしまえば、自身のみならず、家族や友人も不幸になります。
 飲酒運転で事故を起こしてしまえば、相手の方やその家族までも不幸にしてしまいます。
  「酒飲んで 記憶消しても 明日消すな」(山武警察署管内 飲酒運転根絶に向けた標語)
 飲酒運転は「絶対にしない、させない、許さない」ようにしましょう。

 みなさんの意識一つで、交通事故は減らせます。
 県民一丸となって、「交通安全県ちば」を実現させましょう。

山武警察署
0475-82-0110


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【山武市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 山武市安心安全メール
  • 最新の【山武市】の防災メール