[totsu-bouhan1470 ] 【戸塚区】防犯情報メール(3月24日~3月30日)

【防犯情報】
4月3日現在の犯罪発生状況及び対策のポイントなどをお知らせします。

◇区内で多発する特殊詐欺について◇
<特殊詐欺認知状況>(令和7年3月23日時点)
神奈川県 498件(被害金額 約21億165万円)
戸塚区   22件(被害金額 約1億2,338万円)

◎警察を装ったなりすまし電話番号に注意!
なりすまし電話番号(偽造番号)は、着信画面に実在する警察本部や警察署の電話番号を表示させる技術です。
警察官をかたる特殊詐欺の犯人が、実在する警察署等の電話番号を偽装して表示させる手口が確認されています。

なりすまし電話対策
・表示された番号が警察の電話番号であっても、安易に信用しない!
・相手の「所属、氏名、連絡先」を確認しましょう!
・一度電話を切って自分で調べた番号に掛け直しましょう!
警察官が、警察手帳や逮捕状の画像を送ることは絶対にありません。

少しでも不審に感じたら、必ず最寄りの警察署または#9110に連絡してください。

◇身近な犯罪について◇
<区内犯罪認知件数>(3月24日~3月30日)
自転車盗   3件   万引き   1件
住宅強盗    0件   空き巣   2件
オートバイ盗  2件   特殊詐欺  1件
ひったくり   0件   その他   10件

◇区内人身交通事故発生状況◇
<事故発生状況>(3月24日~3月30日)
発生件数 13件 (令和7年累計  121件)
負傷者数    16名 (令和7年累計 139名)
死亡者数   0名 (令和7年累計  1名)

◎新学期、子どもを交通事故から守りましょう
小学1年生の歩行中の死者・重傷者数は小学6年生の約2.9倍です。
運転中に子どもをみつけたら速度を落とし、一時停止するなど配慮をお願いします。

——————————————————————
《退会・ 次のURLにアクセスして、
 登録解除をクリックしてください。
  登録内容を変更される際は、
 一度登録解除し改めて登録手続きを行ってください。
 いずれも上記URLから手続きができます。
——————————————————————

【お問合せ】
戸塚区地域振興課まちの安心・安全担当
TEL : 045-866-8415
MAIL : to-bouhan@city.yokohama.lg.jp

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【戸塚区】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 戸塚区犯罪・防犯情報メール
  • 最新の【戸塚区】の防災メール