[midoribohan:3247] 緑区防犯情報メール

8月28日~9月4日分

◆特殊詐欺(架空請求詐欺)
〈日時〉令和7年8月28日午後5時00分頃
〈場所〉緑区
〈状況〉パソコンにウイルス感染したとのメッセージが表示され、メッセージに記載された電話番号に電話すると、情報通信業者を騙る者から修理費用として電子マネーでの支払いを要求されたことから購入した電子マネーのコードを伝えたところ、代金を騙し盗られてしまいました。

◆住居侵入未遂
〈日時〉令和7年8月28日午後5時35分頃
〈場所〉いぶき野
〈状況〉自宅玄関を開けられそうになりました。

◆SNS型投資詐欺
〈日時〉令和7年5月31日午後7時40分頃から同年8月27日頃までの間
〈場所〉緑区
〈状況〉SNSで知り合った者から投資の儲け話を持ち掛けられ、指示されるまま投資をしたところ、資産を乗っ取られ、騙し盗られてしまいました。

◆特殊詐欺(ギャンブル詐欺)
〈日時〉令和7年4月頃から同年8月24日午前10時00分頃までの間
〈場所〉緑区
〈状況〉スマートフォンに宝くじ当選の通知を受け、送信者と連絡を取ると、手続きのためギフトカードを購入してコードを送信するよう指示されたことから従ったところ、騙し盗られてしまいました。

◆SNS型投資詐欺
〈日時〉令和7年6月26日午後0時00分頃から同年8月28日午前10時35分頃までの間
〈場所〉緑区
〈状況〉SNSで知り合った者から投資の儲け話を持ち掛けられ、指示された口座に振込送金したところ、騙し盗られてしまいました。

◆特殊詐欺(オレオレ詐欺)
〈日時〉令和7年8月28日午前9時35分頃
〈場所〉緑区
〈状況〉警察官を騙る者から「あなたの口座がマネーロンダリングに使われている。資金の流れや透明性を確認したい。」等と言われ、指示された口座に振込送金したところ、騙し盗られてしまいました。

◆特殊詐欺(オレオレ詐欺)
〈日時〉令和7年9月1日午後3時20分頃から同日午後8時00分頃までの間
〈場所〉緑区
〈状況〉警察官を騙る者から「キャッシュカードが不正に使われている。逮捕されるか資金を提出するか。」等と言われ、指示された口座に振込送金したとこ騙し盗られてしまいました。

◆オートバイ盗
〈日時〉令和7年9月1日午後5時00分頃から同月2日午前11時00分頃までの間
〈場所〉三保町
〈状況〉自宅敷地内に駐輪していたオートバイが盗まれてしまいました。

※このメールは送信専用となっております。防犯情報メールについてのご質問等ござ
いましたら、緑区役所地域振興課までお電話ください。TEL 045-930-2233 
FAX 045-930-2242

※入退会については、にアクセスしてください。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【緑区】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 緑区防犯情報メール
  • 最新の【緑区】の防災メール