子どもたちを力強く支援し、その未来を拓く観点から、子育て世帯を支援するための臨時特別的な給付金の支給を令和3年12月から開始しています。該当の方で申請がお済みでない方は、至急申請してください。
●申請期限 令和4年2月28日まで
●支給対象者 平成15年4月2日から令和4年3月31日までに生まれた児童の保護者(養育者)
●給付額 対象児童1人につき10万円
※申請方法等詳しくは町ホームページをご覧ください。
URL:https://www.town.rifu.miyagi.jp/gyosei/soshikikarasagasu/kodomoshien/kodomokyufu/1/4728.html
—
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
...最新の【利府町】の防災メール
- 地域、企業、教育機関などとの連携・協力により、新たな取組に積 […]
- 第107回全国高等学校野球選手権宮城大会(3回戦)が行われま […]
- 夏休み期間、小・中学生は町民バス「りふっと」に無料で乗ること […]
- 焼き菓子やコーヒー、おにぎりなど“朝にぴったり”な食や、花、 […]
- 本町が構成自治体となっている宮城東部自立支援協議会では、障が […]
- 7月11日(金)から14日(月)までの間、複数回にわたり、加 […]
- 気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025 […]
- 声の広報では、朗読ボランティア「G・十符の音」さんの優しい声 […]
- 気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025 […]
- ひきこもりで悩む方やそのご家族同士が交流したり、ゆっくり少し […]
- 警察署より情報提供がありましたので、ご注意ください。 7月8 […]
- 【とき・ところ】 7月19日(土)イオンモール新利府北館 7 […]
- 【開庁日】 7月13日(日)午前9時から午後1時まで 【取り […]
- 7月7日(月)午前10時頃、花園三丁目地内にお住まいの方の携 […]
- 戸籍に氏名の振り仮名を記載するため、戸籍に記載される予定の振 […]
- 「スマホ派遣サービス」はスマホ講師を無料で派遣し、町内の身近 […]
- 記録的短時間大雨情報をお知らせします。 ■発表日時:2025 […]
- 省エネルギー性能の高いエアコン、電気冷蔵庫または電気冷凍庫に […]
- 皆様の健康を守るために、ぜひ受診ください。 詳細は町ホームペ […]
- メンタルチェックシステム「こころの体温計」では、携帯電話やパ […]
- 今月号で広報りふは発刊600号を迎えました。昭和37年8月創 […]
- 利府町営駐車場の放置車両防止のため、令和7年7月1日(火)か […]
- スマホ初心者の方必見!使い方をしっかり学べるスマホ教室を開催 […]
- 6月26日(木)午後1時40分頃、沢乙地内に居住の方の携帯電 […]
- 現在、利府町内の一部で停電が発生しています。 詳細は東北電力 […]
- 地域おこし協力隊員が運営するキッチンカー『百丸』の利府町役場 […]
- 男女共同参画社会を推進することは、一人ひとりがあらゆる場面で […]
- 【6月30日(月)納期限】 町県民税第1期 国民健康保険税第 […]
- 約5kmの道を歩きながら利府町の自然や歴史を感じ、地元食材の […]
- 東京2020オリンピック聖火リレー・サッカー競技が開催された […]
- 【とき・ところ】 6月21日(土)イオンモール新利府北館 6 […]
- 利府町の国民健康保険へ加入されている皆様へ 特定健診や各種が […]
- ひきこもりで悩む方やそのご家族同士が交流したり、ゆっくり少し […]
- 楽天イーグルス2軍公式戦が開催されます。町民の方は無料で観戦 […]
- 子育ての悩み、モヤモヤをみんなで話してみませんか? 【とき】 […]
- 東京2020オリンピック聖火リレー・サッカー競技が開催された […]
- 6月10日(火)正午頃、神谷沢地内に居住の方の携帯電話機に、 […]
- 広報りふ6月号10ページに掲載しました「甲種防火管理新規講習 […]
- 6月15日(日)午前9時に防災行政無線から地震発生の訓練放送 […]
- 脳卒中の予防や皆さまに知ってほしい最新の情報を東北大学病院の […]
- 令和7年度危険物安全週間推進標語 「危険物 無事故へ挑む ゴ […]
- 普段はワーキングスペースとして利用されているtsumikiが […]
- 有害生物の駆除は土地の所有者または管理者が行わなければなりま […]
- 毎月第2・第4月曜日にアグリサンタハウスが出張販売を行います […]
- 利府町議会6月定例会を6月10日(火)午前10時に開会します […]
- 脳卒中の予防や皆さまに知ってほしい最新の情報を東北大学病院の […]
- 【とき・ところ】 6月14日(土)イオンモール新利府北館 6 […]
- 令和7年7月20日執行予定の第27回参議院議員通常選挙の期日 […]
- 【開庁日】 6月8日(日)午前9時から午後1時まで 【取り扱 […]
- 利府町地域おこし協力隊員が運営するキッチンカー「百丸」が利府 […]
- 6月3日(火曜日)午前7時40分ごろ、大日向放森線(松島海岸 […]
- 昨日6月1日(日曜日)午前11時30分ごろ、大貝公園付近で子 […]
- 昨日6月1日(日曜日)午前11時30分ごろ、大貝公園付近で子 […]
- 「もっと先へ、チャレンジ利府!みんなの夢がかなうまち」を合言 […]
- 「もっと先へ、チャレンジ利府!みんなの夢がかなうまち」を合言 […]
- ただいま、利府町森郷地内における車両事故によるNTT回線の断 […]
- ただいま、利府町森郷地内における車両事故によるNTT回線の断 […]
- メンタルチェックシステム「こころの体温計」では、携帯電話やパ […]
- メンタルチェックシステム「こころの体温計」では、携帯電話やパ […]
- 気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025 […]