3回目接種を実施する集団接種会場に、障害者専用日時を設定

 市では、2月5日から、18歳以上を対象とする新型コロナワクチンの3回目接種を開始していますが、障害がある方および介助する方の心理的・身体的な負担の軽減を図り、障害者の3回目の接種を推進するため、集団接種会場に、障害者専用日時を設けます。
会場は、駐車場が利用でき、同一フロアで受付から接種後の経過観察までを終えられる北部公民館で4月10(日)と6月19日(日)に、また、より多くの人が接種を受けられるよう市役所11階大会議室で5月5日(木)にも障害者専用日時を設けます。
専用日時の接種会場では、会場のスペースや問診や接種にかける時間、スタッフの配置に余裕をもたせ、ゆとりをもって接種を受けられる体制で接種を行います。
市では、これまで集団接種会場に手話通訳者を配置したり、バリアフリーの施設を会場にしたりする等、障害のある方が接種を受けやすい体制を整えてまいりました。障害者専用日時の設置は2回目となりますが、昨年11月の初回接種時には、安心して接種を受けていただくことができました。今回、3回目の集団接種会場に、障害者専用日時を設置することで、新型コロナワクチン接種率の向上に努めてまいります。

1.設置概要
・設置日時
(1)4月10日(日曜日)    9時~17時 北部公民館講堂
(2)5月5日(木曜日・祝日) 9時~17時 市役所11階大会議室
(3)6月19日(日曜日)    9時~12時 北部公民館講堂
・対象者18歳以上で、原則として身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者  
保健福祉手帳のいずれかを所持する方
※ご家族等の同伴をお願いします
・接種可能人数 北部公民館:1日最大200人(午前 90人)
市役所11階大会議室:1日最大400人
・使用ワクチン:モデルナ社製ワクチン

2.予約方法
・予約日時:令和4年3月18日(金) 8時より
・予約方法:市ワクチンコールセンター(050-5526-1142)へ電話
※聴覚障害などにより電話相談が難しい方は、接種券番号、生年月日、希望する時間帯を記入してFAX(050-3145-8531)又はEメール(covid-19.vaccine@funbashicity.jp)

 詳細は下記URLをご参照ください。
新型コロナウイルスワクチンの接種について
(https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/korena/004/p088524.html)
新型コロナワクチン集団接種(3回目接種) 最新情報
(https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/korena/004/p099101.html)

本件の問い合わせ先
船橋市新型コロナウイルスワクチン接種・相談特設コールセンター 電話番号:050-5526-1142


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【船橋市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • ふなばし情報メール
  • 最新の【船橋市】の防災メール