10月24日から10月30日までの期間中に届
け出のあったもの。
≪詳細内容≫
【自転車盗】
日時:10月30日 12:00~16:50
場所:和泉中央南
状況:自宅敷地内に無施錠の状態で駐輪し
ていたところ、窃取されたもの。
【オートバイ盗】
日時:10月22日 6:00
~10月23日 21:00
場所:上飯田町
状況:自宅敷地内において、エンジンキーを
抜きハンドルロックをした状態でオ
ートバイを駐車していたところ、窃
取されたもの。
【特殊詐欺】
日時:10月26日 13:30~14:30
場所:中田西
状況:自宅固定電話に息子を装う男から「付
き合った彼女との間に子どもができ
たが相手が結婚しており、旦那に弁
済金を払わなければならないのでお
金を用意してくれ」と連絡があり、
お金のおろし方がわからない旨答え
ると「俺は入院しているので知り合
いが家に行くのでキャッシュカード
を渡して」と連絡があった。その後、
自宅に来た息子の知人を装う男にキ
ャッシュカードを渡し、再び息子を
装う男から「暗証番号を教えてくれ」
と連絡があり、暗証番号を教えたも
の。
日時:10月29日 15:00~18:20
場所:上飯田町
状況:医師を装う男性から、自宅固定電話宛
に「うちの病院に息子さんが搬送さ
れてきた。のどの治療をした。息子さ
んから連絡をさせます。」と連絡があ
った後、息子を装う男性から「財布と
携帯電話を公衆電話に置き忘れた。
その中に会社のキャッシュカードが
入っていて、今日中に730万円を支
払わなければならない。お金を準備
して欲しい」と言われ、話を誤信、そ
の後自宅に会社の同僚を装う男性が
訪れ、現金300万円入りの封筒が入
ったリュックサックを手渡したもの。
●泉区役所からのお知らせ
急に冷え込む日が続いて参りました。くれぐ
れもご体調にはお気をつけください。
読書の秋でもあります。是非リユース文庫を
ご活用ください。
(リユース文庫を設置しています!)
泉区役所1階に、リユース文庫用の本棚を設
置しています。読みたい本がございましたら、
1回につき3冊までお持ち帰りできます。ま
たご提供頂ける本の持ち込みも歓迎いたしま
す。皆様のご利用をお待ちしています。
泉区役所地域振興課 資源化推進担当
電話 045-800-2398
●神奈川県警察本部から
【積極的な声かけをお願いします!!】
オレオレ詐欺や還付金詐欺の被害が多発してい
ます。
皆さんの周りにも、詐欺にあっている人がいる
かもしれません。
・携帯電話を使用しながらATMを操作してい
る。
・高齢者がコンビニで電子マネーの買い方が分
からず困っている。
・高額な電子マネーを購入している。
といった場面で、周りの方が声をかけたことに
より、詐欺を未然に防いだ事例があります。
「もしかしたら?」と思ったら、積極的な声か
けと、警察への通報をお願いします!
◆◇―――――――――――――――◇◆
↓入退会方法はこちら↓
【お問合せ】
泉区役所地域振興課
TEL:045-800-2397
FAX:045-800-2507
MAIL:iz-chishin@city.yokohama.jp