[izumi-anan:373] 【泉区防犯情報】11月28日から12月4日までの犯罪情報

11月28日から12月4日までの期間中に届け
出のあったもの。

≪詳細内容≫
【自転車盗】
 日時:12月1日 17:00~20:00
 場所:中田東
 状況:路上に施錠をして駐輪中の電動アシ
    スト付き自転車を窃取されたもの。

 日時:12月2日 19:00
   ~12月3日 12:30
 場所:中田南
 状況:自宅敷地内に施錠をして駐輪してい
    たところ窃取されたもの。

 日時:11月28日 17:00
   ~12月1日 10:00
 場所:白百合
 状況:自宅敷地内に施錠をして駐輪してい
    たところ窃取されたもの。

【特殊詐欺】
 日時:11月29日 11:58
   ~12月1日 10:22
 場所:領家
 状況:区役所の職員を装う者から「医療費の
    還付金がある。」等と電話があり、その
    話を信じた被害者がATMに行き、電
    話の指示に従いATMを操作し、現金
    を振り込んだもの。
 
●泉区役所からのお知らせ
(区役所を装う電話に注意!)
泉区健康保険課アダチと名乗る人物から「還
付金について話がある」との電話が多数かか
ってきています。電話でお金の話が出たらサ
ギです。一度電話を切り、家族などに相談して
ください。また、区役所から医療費の明細につ
いて問い合わせるサギも増えています。自分
は平気と思わずに注意してください。
詳細はこちら↓

(迷惑電話防止機器貸出中!)
迷惑電話防止機能を有する機器の貸し出しを
行っています。対象者は泉区内に居住し、自宅
に固定電話を持つ70歳以上の方となってい
ます。
【申込先】泉警察署生活安全課 防犯係
 電話045-805-0110(内線264)

(泉区防犯川柳作品ご紹介!)
泉区で昨年度開催いたしました防犯川柳の入
選作品をご紹介いたします。
(入選)
「バカだなぁ そう言うアナタ 次のカモ」
特殊詐欺の手口は、巧妙かつ狡猾です。被害者
の9割が「私は大丈夫」と思っています。特殊
詐欺は誰もが騙される可能性があります。冷
静に対処し、家族や警察に相談しましょう。

自転車盗・オートバイ盗が多くなっています。
盗まれない為には2重のロックやセンサーラ
イトの設置が効果的です。

(交通事故防止運動!)
12/11(日)~12/20(火)は交通事故防止運
動期間となっています。
交通事故で亡くなられた方の4割が歩行中に
事故にあっています。少し遠回りでも、道路を
渡るときは、横断歩道を渡りましょう。

師走に入り寒くなってきました。体調にどう
ぞ気をつけてください。

◆◇―――――――――――――――◇◆

↓入退会方法はこちら↓

【お問合せ】
泉区役所地域振興課
TEL:045-800-2397
FAX:045-800-2507
MAIL:iz-chishin@city.yokohama.jp

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【泉区】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • いずみ安全・安心メール
  • 最新の【泉区】の防災メール