12月5日から12月11日までの期間中に届け
出のあったもの。
≪詳細内容≫
【自転車盗】
日時:12月10日 12:30
~12月11日 0:30
場所:和泉中央南
状況:駅駐輪場に無施錠で駐輪していたと
ころ、窃取されたもの。
【特殊詐欺】
日時:12月5日 22:20
~12月5日 22:50
場所:白百合
状況:携帯電話に「未払い料金お支払いのお
願い」等の内容のショートメールが
届き、添付されていたURLをクリッ
クすると「4万円分の未払い料金が
あります」と書かれていたことから
以前解約したWi-Fi機器の解約金と
誤信し、同サイトの指示に従い、コン
ビニエンスストアで4万円分のVプ
リカを購入して発行コードを入力し
たもの。
日時:12月7日 14:00
~12月8日 10:14
場所:中田西
状況:自宅固定電話に泉区役所福祉課の職
員を装う男から「医療費の還付申請
が出来ていないので明日銀行に行っ
て申請してください。ATMに着いたら
操作を教えるので電話してください」
と連絡があった。翌日、携帯電話で通
話しながら相手の指示に従い、ATMを
操作し犯人の口座に現金を振り込ん
だもの。
日時:12月8日 16:30~19:30
場所:和泉町
状況:自宅固定電話に病院医師を装う男か
ら「息子さんが緊急搬送された」と連
絡があった後、息子を装う男から「病
院とやり取りをしている間に会社名
義のカードが入った財布と携帯電話
をなくした。今日会社の取引で使う
カードなので大事にはしたくない。
お金を工面してほしい」と連絡があ
った。その後、自宅に来た息子の会社
の同僚を装う男に現金を渡したもの。
●泉区役所からのお知らせ
(区役所を装う電話に注意!)
泉区職員を装う人物から「還付金について話
がある」との電話が泉区内に多数かかってき
ています。電話でお金の話が出たらサギです。
一度電話を切り、家族などに相談してくださ
い。また、区役所から医療費の明細について問
い合わせるサギも増えています。自分は平気
と思わずに注意してください。
詳細はこちら↓
(迷惑電話防止機器貸出中!)
迷惑電話防止機能を有する機器の貸し出しを
行っています。対象者は泉区内に居住し、自宅
に固定電話を持つ70歳以上の方となってい
ます。
【申込先】泉警察署生活安全課 防犯係
電話045-805-0110(内線264)
(泉区防犯川柳作品ご紹介!)
泉区で昨年度開催いたしました防犯川柳の入
選作品をご紹介いたします。
(入選)
「金ねだる 息子の電話は 折り返す」
電話でお金の話が出たらサギです。家族から
「電話番号が変わった」の電話を受けたら、元
の番号に電話して確認しましょう。
(交通事故防止運動!)
12/11(日)~12/20(火)は交通事故防止運
動期間となっています。
交通事故で亡くなられた方の4割が歩行中に
事故にあっています。少し遠回りでも、道路を
渡るときは、横断歩道を渡りましょう。
日に日に寒くなってきました。体調にどうぞ
気をつけてください。
◆◇―――――――――――――――◇◆
↓入退会方法はこちら↓
【お問合せ】
泉区役所地域振興課
TEL:045-800-2397
FAX:045-800-2507
MAIL:iz-chishin@city.yokohama.jp