2月13日から2月19日までの期間中に届け
出のあったもの。
≪詳細内容≫
【車上ねらい】
日時:2月12日 22:30
~2月13日 5:10
場所:中田東
状況:集合住宅駐車場に駐車中の車の運転
側後部ドアの窓ガラスを割られたも
の(未遂)
【特殊詐欺】
日時:2月16日 9:45~21:45
場所:中田南
状況:被害者宅固定電話に息子を装う男か
ら「携帯電話が壊れて番号が変わっ
た。実は、既婚の女性を妊娠させてし
まってお金が必要だ」と連絡があり、
その後、自宅に来た弁護士を装う男
に現金を渡したもの。
日時:2月16日 20:00
~2月17日 17:20
場所:緑園
状況:被害者の自宅パソコンでインターネ
ットをしていたところ、突然エラー
画面とともに電話番号が表示された
ため、強制終了した。しかし、翌日も
同じ画面が表示されたことから、表
示された電話番号に連絡し、犯人の
指示に従ってアップルカードを購入
し、カード番号を教えたもの。
【空き巣】
日時:2月16日 7:25~20:00
場所:和泉中央北
状況:自宅1階掃き出し窓のクレセント錠
部分を割られ、室内を物色されたも
の(未遂)
●泉区役所からのお知らせ
(迷惑電話防止機器貸出中!)
迷惑電話防止機器の貸し出しを行っています。
対象者は泉区内に居住し、自宅に固定電話を
持つ70歳以上の方となっています。
お申込みは泉警察署へ。
【申込先】泉警察署生活安全課 防犯係
電話045-805-0110 (内線264)
(注意喚起)
パソコンにエラーが出ているかのように見せ
かけて、コンビニでプリペイドカードを購入
させる手口が多くみられます。注意しましょ
う。
(フードドライブのお知らせ)
泉区役所では未使用食品をお預かりし、地域
の福祉団体や施設等へ寄付しています。
皆様のご協力をお願いします。
お持ち込みは、泉区役所3階310番窓口
地域振興課 資源化推進担当まで。
(いずみ区民の知恵!)
顔のみえる関係づくりが防犯力の高い街づく
りにつながります。
地域でのあいさつを積極的に行いましょう!
町内会活動に参加するのも効果的です。
暖かくなったかと思えば急に寒くなったりし
ていますので、体調には十分お気を付けくだ
さい。
◆◇―――――――――――――――◇◆
↓入退会方法はこちら↓
【お問合せ】
泉区役所地域振興課
TEL:045-800-2397
FAX:045-800-2507
MAIL:iz-chishin@city.yokohama.jp