くらしの安全・安心情報【交通安全情報】

春の全国交通安全運動
 
春は、入学・入園を迎えてまだ道路の通?に慣れていないこどもたちの交通事故の増加が懸念されます。
車両を運転する皆さん、普段以上に歩?者に対する保護意識を持つようお願いします。特に、横断歩道は歩行者が優先です。横断歩道?前では、横断しようとしている歩?者がいないかよく確認しましょう。
歩行者の皆さん、道路を横断する時は横断歩道を渡る、信号を守る等、交通ルールを守りましょう。
一人ひとりが交通ルールの遵守と交通マナーを実践し、交通事故の防止を図りましょう。

令和5年5月11日(木)から5月20日(土)まで

~なれた街 いつもの道でも みぎひだり~

1.こどもを始めとする歩行者の安全の確保
2.横断歩行者事故等の防止と安全運転意識の向上
3.自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

【配信元】
船橋市 市民安全推進課(047-436-2292)


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【船橋市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • ふなばし情報メール
  • 最新の【船橋市】の防災メール