5月22日から5月29日までの期間中に届け
出のあったもの。
≪詳細内容≫
【車上ねらい】
日時:5月25日 18:00
~5月28日 21:50
場所:下飯田町
状況:マンション駐車場に車両を駐車中、運
転席の窓ガラスを叩き割られ、財布
を窃取されたもの。
【特殊詐欺】
日時:5月24日 10:23~12:21
場所:中田西
状況:被害者固定電話機に男から「あなたの
クレジットカードが不正に利用され
たことで犯人を捕まえている。あな
たのカードがスキミングされ被害が
出ているので、新しいカードを発
行するので古いカードを回収する。」
等と連絡を受けた。被害者は、自宅に
来た男にクレジットカードやキャッ
シュカードを手渡したもの。
日時:5月15日 20:50
~5月18日 11:00
場所:和泉町
状況:被害者固定電話機に息子を装う男か
ら「会社で問題がありお金が必要に
なった。指定する駅に来て事務所の
者にお金を渡してほしい。」等と連絡
を受けた。被害者は、指定された駅に
行き、事務所の者と装う男に現金を
手渡したもの。
日時:5月28日 18:25~19:00
場所:緑園
状況:被害者がパソコンを使用中、広告をク
リックしたところ警告画面が表示さ
れた。被害者はパソコンがウィルス
に感染したと思い、画面に記載され
た電話番号に連絡し、被疑者の指示
通りにパソコンを操作し、自身のネ
ットバンキングのお客様情報及びパ
スワードを入力したもの。
●泉警察署防犯コメント
泉区内で特殊詐欺の前兆電話が増加していま
す。
不審な電話があったら家族などに相談をし、
警察に通報しましょう。
●泉区役所からのお知らせ
(迷惑電話防止機器貸出中!)
迷惑電話防止機器の貸し出しを行っています。
対象者は泉区内に居住し、自宅に固定電話を
持つ70歳以上の方となっています。お申込み
は泉警察署へ。
【申込先】泉警察署生活安全課 防犯係
電話045-805-0110 (内線264)
(フードドライブのお知らせ)
泉区役所では未使用食品をお預かりし、地域
の福祉団体や施設等へ寄付しています。
皆様のご協力をお願いします。
お持ち込みは、泉区役所3階310番窓口
地域振興課 資源化推進担当まで。
(わんわんパトロール隊員募集中!)
緑のリード票を愛犬に着用させて、わんちゃ
んとお散歩しながら一緒に泉区の安全を守り
ましょう。
わんわんパトロール隊員の登録については、
泉区役所地域振興課3階311番窓口で受付中
です。
泉区役所地域振興課 防犯担当
電話045-800-2397
(注意喚起)
パソコンによる詐欺被害も増えています。パ
ソコンにエラーが出ているかのように見せか
けて、詐欺師につながる電話に誘導してコン
ビニでプリペイドカードを購入させる手口が
多くみられます。お金の話がでたら詐欺を疑
い、冷静に対処してください。また、パソコン
を電話で遠隔操作させ個人情報を抜き取る手
口もありますので、絶対に電話をしないよう
に落ち着いて行動しましょう。
●神奈川県警察本部から
【オレオレ詐欺急増中!!】
息子や孫を装い、現金をだまし取るオレオレ
詐欺の被害が増えています。
・「会社のカバンをなくしてお金が必要」
・「会社の書類を間違って送ってお金が必要」
など、電話でお金の話はサギです!
必ず家族や警察に相談してください。
留守番電話に設定してすぐに電話に出ないこ
とや迷惑電話防止機能が付いた機器の設置な
どの対策も有効です
天候が安定していない日が続いています。体
調を崩さないように十分気をつけてください。
◆◇―――――――――――――――◇◆
↓入退会方法はこちら↓
【お問合せ】
泉区役所地域振興課
TEL:045-800-2397
FAX:045-800-2507
MAIL:iz-chishin@city.yokohama.jp