【注意】高山市内でニセ電話詐欺の前兆事案の発生

本日、高山警察署より次のとおり情報提供がありました。
 
昨日午前9時45分頃、高山市内に居住する高齢者の携帯電話に「料金について確認事項がある」とのメールがあり、記載されていた電話番号に連絡したところ、通信事業職員を名乗る者から「電話料金の未払金がある。今日支払えば95%は戻ってくる。」と言われ、コンビニエンスストアのATMで振り込みを指示されるニセ電話詐欺の前兆事案がありました。

○お金に関する電話を受けた時は、家族や警察などに相談をして下さい。
○身に覚えのない料金請求は詐欺を疑いましょう。
○「お金が戻ってくる」は詐欺の手口です。

配信元:協働推進課(0577-35-3412)


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【高山市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 高山市メール配信
  • 最新の【高山市】の防災メール