町田市不審者・犯罪情報(堺地区)2023年8月11日

配信地区:堺地区

【2023年1/1~8/6市内の特殊詐欺被害累計】
被害認知件数:86件
被害額:約3億490万円

7/30~8/5の町田市(南大沢署管内)事件状況(手集計)
◎自転車盗~1件・オートバイ盗~2件
【防犯対策】
○自宅敷地内の駐輪でも必ず施錠を!短時間の駐輪でも必ず施錠を!

◎特殊詐欺~3件:町田市内全地区集計
○今回の手口は、
【還付金詐欺】
・市役所を名乗る者から、「医療費の還付金があります」「還付金の案内書をお送りしましたが手続きされていません」等と電話があった。その後、指定されたATMに行き、指示通りにATMを操作し現金を振り込んでしまい、だまし取られたという詐欺
【金融商品詐欺】
・パソコンを使用中、FX投資を勧誘するメールが届き、指定された口座に現金を振り込んでしまい、だまし取られたという詐欺
【キャッシュカード詐欺盗】
・百貨店を名乗る者から「あなたのクレジットカードが使用され、買い物されています」「職員が古いカードを取りに行きます」等と電話があった。その後、自宅に来た男にキャッシュカードを手渡してしまい、偽物とすり替えられだまし取られたという詐欺

◎特殊詐欺被害防止のための防犯対策
○市役所職員を名乗った者から「お金が戻る」「ATMで手続きができる」等と電話がきたら、その電話は詐欺です!ATMでお金は戻りません!
○「必ず儲かる」「あなたしか買えない」等といった言葉が出たら、まず詐欺と疑ってください!
○【お金・カードを他人に渡さない!】
特殊詐欺犯人は、親族・病院・警察・市役所・銀行・大手百貨店・大手家電量販店等の関係者を装います。電話で、親切な口調で話されても「お金・カード」に関する話が出たら、それは詐欺です!迷わず110番通報をしてください!

————
▼お問い合わせ
町田市防災安全部市民生活安全課
電話:042-724-4003
FAX:050-3160-8039


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【町田市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 町田市メール配信サービス
  • 最新の【町田市】の防災メール