【市からのお知らせ】インフルエンザ様疾患の感染拡大防止について

~船橋市内で今シーズン初の学級閉鎖 感染予防を心がけましょう~
船橋市内の小学校において、今シーズン(※)初めてのインフルエンザ様疾患による学級閉鎖を行うとの連絡がありましたので、下記のとおりお知らせいたします。
○ご家庭においては、手洗いなどのインフルエンザ予防を心がけてください。
○学校、社会福祉施設及び医療機関等では、集団感染に対する対策を今一度確認をお願いします。
※令和5年(2023年)第36週(9月4日から)から令和6年(2024年)第35週(9月1日まで)までの期間

概要:市立小学校の1クラス(合計30名中、欠席等児童9名)
主な症状:発熱
学級閉鎖期間:令和5年(2023年)9月5日(火)~9月7日(木)

≪感染予防の注意喚起について≫
例年、冬季に流行するインフルエンザですが、今年は夏休み明け早々より県内においても学級閉鎖の報告がみられています。新型コロナウイルス感染症も定点当たり報告数が増加しておりますので、手洗い、症状がある時はマスクを着用するなどの感染対策を心がけましょう。

【お問い合わせ】船橋市保健所健康危機対策課
電話番号:047-409-2867

〈市ホームページ〉
インフルエンザ様疾患の感染拡大防止について

〈厚生労働省ホームページ〉
インフルエンザ(総合ページ)


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【船橋市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • ふなばし情報メール
  • 最新の【船橋市】の防災メール