緊急メールとよた詐欺情報

フィッシング詐欺に注意!

状況
金融機関をかたったメールから、個人情報を盗みとるフィッシング詐欺の被害が多発しています。
その内容は、「取引きを一時的に記載している。利用再開手続きが必要」や「銀行口座を凍結した。」などで、このメールから偽サイトに誘導され、個人情報や暗証番号を入力させられた後、預金がだまし取られています。

対策等
・利用している銀行からのメールでも、すぐ信じず、添付されているURLは開かないでください。
・メールから誘導されたサイトでID、パスワード、暗証番号を入力しないでください。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110

情報元はパトネットあいちです。
このメールは配信専用です。


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

最新の【豊田市】の防災メール