千葉市:市内で不審な電話が多発しています

本日、市内で、不審な電話がかかってきており、実際に詐欺の被害も発生しております。

内容は、市役所職員を名乗り、
「医療費(保険金)の還付があるので、手続きをしてください」
といったものや
息子を名乗り、
「扁桃腺が腫れて病院に行く」
といったものです。

電話で「お金」や「キャッシュカード」の話は詐欺です。

高齢者が電話をかけながらATMを操作していたら詐欺の被害にあっている可能性があります。
皆様のお声がけで防げる被害があります。
おかしいと思ったら、「何の手続きをしていますか?」など優しくお声がけをお願いします。

ちばし安全・安心メール

設定変更・配信停止はこちらへ空メールを送信してください
entry@chiba-an.jp

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【千葉市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • ちばし安全・安心メール
  • 最新の【千葉市】の防災メール