留守中の火災予防の徹底について

下呂市内において、今月に入り、大きな火災が2件も発生しました。
いずれの火災も発見が遅れたため、火災が大きくなり、他の建物に燃え広がったものです。
特に留守中に発生する火災は、発見が遅れますので、火災予防対策を徹底してください。

【留守中の火災予防対策について】
・電気機器のプラグをコンセントから抜いておく。
(冷蔵庫等で電気を通しておきたいものが無い場合は、ブレーカーを切っておくことをおすすめします。)
・コンセントにほこりをためない。
・ガスの元栓を切っておく。
・放火されないために、燃えやすいものを家の周りに置かない。

下呂市消防本部 予防課
0576-25-6188


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【下呂市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 下呂市LINE・メール配信サービス
  • 最新の【下呂市】の防災メール