鹿児島地方気象台によりますと、薩摩、大隅、種子島・屋久島地方では、本日27日夜から28日の日中にかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険性が急激に高まる可能性があると予想されております。このため、本日午後7時30分、市内全域に「警戒レベル4 避難指示」を発令し、8ヵ所の避難所を開設します。
開設する避難所は、境小学校、牛根地区公民館、道の駅たるみず、協和地区公民館、垂水市市民館、水之上地区公民館、柊原地区公民館、新城地区公民館の8ヵ所です。
垂水市役所
0994-32-1111
—
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
...最新の【垂水市】の防災メール
- 鹿児島県内では、10月下旬から11月中旬にかけて、交通死亡事 […]
- 鹿児島県内では、10月31日から11月9日までの10日間、鹿 […]
- 鹿児島県内では、10月23日から31日までの9日間に、交通死 […]
- 全国で国勢調査をかたる不審メールが確認されております。 国勢 […]
- 垂水市役所市民課からお知らせします。 垂水市内において、強引 […]
- 台風12号の影響により、市内全域に発令していた避難指示は、本 […]
- 台風12号の影響で運航を見合わせておりました鴨池・垂水フェリ […]
- 台風12号の接近に伴い、今後風雨が強まる見込みのため、本日午 […]
- 本日8月21日(木)は台風12号の接近のため、垂水港発午後3 […]
- 連続雨量の規制により全面通行止めとなっておりました国道220 […]
- 8月8日午前0時45分より、垂水市牛根境で連続雨量が200ミ […]
- 鹿児島県西部に発表されていた津波注意報は、 7月31日午前1 […]
- 現在、鹿児島県全域に津波注意報が発表されています。津波注意報 […]
- 本日、午前8時25分にカムチャッカ半島付近でマグニチュード8 […]
- 4月12日土曜日午前10時以降、鹿屋市にお住いの串町 光雄( […]
- 大隅地方では、上空の強い寒気の影響で、大気の状態が非常に不安 […]
- 2月25日火曜日、市内において空き巣の被害がありました。 市 […]
- 2月16日の雨により、県道71号(南之郷線)は全面通行止めと […]
- 鹿児島地方気象台によりますと、九州南部の上空約1500メート […]
- 鹿児島地方気象台によりますと、九州南部の上空約1500メート […]
- テレビやラジオの天気予報で、既に報道されておりますが、2月3 […]
- 本日、12月20日(金)、鴨池・垂水フェリーは、機材不具合の […]
- 九州電力送配電(株)鹿屋配電事業所より以下の情報提供がありま […]
- 台風10号の影響により、市内全域に発令していた避難指示は、本 […]
- 台風10号の影響で運航を見合わせておりました鴨池・垂水フェリ […]
- 連続雨量の規制により全面通行止めとなっておりました国道220 […]
- 8月29日午前3時40分より、垂水市牛根境で連続雨量が200 […]
- 今後、台風の接近により、さらに風と雨が強くなることが予想され […]
- 本日午前10時に開設した8箇所の避難所に加え、本日午後3時に […]
- 本日午後1時、垂水市に暴風、波浪の特別警報が発表されました。 […]
- 台風10号接近のため、令和6年8月29日木曜日のごみ収集につ […]
- 台風10号の接近に伴い、今後風雨が強まる見込みのため、本日午 […]
- 本日8月27日(火)は台風10号の接近のため、垂水港発午後3 […]
- 明日8月28日水曜日のごみ収集につきましては、通常どおりごみ […]
- 垂水市内におきまして、「あなたの保険証が悪用されており、この […]
- 8月8日に気象庁から発表された南海トラフ地震臨時情報(巨大地 […]
- 8月8日(木)19時15分気象庁から南海トラフ地震臨時情報( […]
- 7月14日(日)に実施予定でした「錦江湾クリーンアップ作戦・ […]
- 新型コロナウイルス感染症への感染が拡大しております。 手洗い […]
- 現在、市内全域で、農業機械の盗難被害が相次いで発生しておりま […]
- 線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険性が高まるとして、市内 […]
- 国土交通省大隅河川国道事務所によりますと、垂水市牛根境の区間 […]
- 6月21日午前1時より、垂水市牛根境で連続雨量が200ミリに […]
- 鹿児島地方気象台によりますと、薩摩、大隅、種子島・屋久島地方 […]
- 線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険性が高まるとして、市内 […]
- 鹿児島地方気象台によりますと、薩摩、大隅、種子島・屋久島地方 […]
- 線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険性が高まるとして、市内 […]
- 本日27日夜から28日の日中にかけて線状降水帯が発生して大雨 […]
- 鹿児島地方気象台によりますと、薩摩、大隅、種子島・屋久島地方 […]
- 桜島フェリーの定期便は、一部の施設が復旧したため、下記のとお […]
- 桜島フェリーの定期便は、油圧系の故障により鹿児島港の全架道橋 […]
- 現在、市内の農地一帯で、農業機械などの盗難が、相次いで発生し […]
- 3月21日(木)から行方が分からなくなっていました、垂水市二 […]
- 行方不明者に関するお知らせです。 垂水市二川にお住いの84歳 […]
- 先ほどお送りしたメールのURLに間違いがあったため、 正しい […]
- 九州南部の上空には、この冬一番の強い寒気が流れ込む見込みです […]
- 10月8日(日)から11日(水)、「特別国民体育大会 燃ゆる […]
- 8月9日午前8時30分より、崩土の影響で全面通行止めとなって […]
- 台風6号の影響により8月8日(火)午後1時00分に発令してい […]
- 国土交通省大隅河川国道事務所によりますと、台風6号に伴う大雨 […]