緊急メールとよた詐欺情報

警察官を名乗る詐欺の電話が急増!
■状況
2月5日(水)、市内居住の方の携帯電話に警視庁を名乗る男から「伺いたいことがあります。」などと電話がありました。この電話は、その後SNSに誘導して、偽の警察手帳の写真等を見せたうえ、「このままでは逮捕される」「捜査のために資金調査が必要」などと話し、お金の振り込みを求めてだまし取る手口の予兆です。

■対策
・警察官を名乗る詐欺の電話が増加しています。警察は、SNSに誘導したり、捜査のためにお金を要求することはありません。
・警察官を名乗っても、身に覚えのないことであれば、一旦電話を切って、周囲の家族、知人や警察に相談しましょう。

豊田警察署 0565-35-0110
足助警察署 0565-62-0110

情報元はパトネットあいちです。

このメールは配信専用です。


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

最新の【豊田市】の防災メール