【防犯情報】
2月6日現在の犯罪発生状況及び対策のポイントなどをお知らせします。
◇区内で多発する特殊詐欺について◇
<特殊詐欺認知状況>(令和7年2月2日時点)
神奈川県 143件(被害金額 約6億1,253万円)
戸塚区 6件(被害金額 約1,283万円)
!前の週から、件数が3件、被害金額が336万円増加しています!
◎悪質な訪問業者に注意して下さい
突然訪問してきた業者が、「無料点検」等と称して、高額な修理代金を請求することがあります。
また、犯罪目的で利用するために、個人情報等を聞き出す可能性があります。
・突然訪問してきた業者に安易に点検させないようにしましょう。
・修理を勧められても、その場は契約せず信頼できる人に相談しましょう。
・「金品の保管状況」や「個人情報」は教えないようにしましょう。
◇身近な犯罪について◇
<区内犯罪認知件数>(1月27日~2月2日)
自転車盗 2件 万引き 1件
住宅強盗 0件 空き巣 0件
オートバイ盗 0件 特殊詐欺 2件
ひったくり 0件 その他 10件
◇区内人身交通事故発生状況◇
<事故発生状況>(1月27日~2月2日)
発生件数 7件 (令和7年累計 10件)
負傷者数 39名 (令和7年累計 44名)
死亡者数 0名 (令和7年累計 0名)
◎ドメイン変更のお知らせ
横浜市メーリングリストサービスのドメイン変更と
それに伴うサービスの一時停止についてお知らせします。
現在お送りしている防犯情報メールの送信元ドメインが変更になります。
また、メンテナンス期間中は退会の処理等ができませんのでご注意ください。
1.ドメイン変更予定日(メンテナンス期間)
(1) 令和7年3月1日(土)9:00~18:00まで
(2) 令和7年3月2日(日)9:00~18:00まで(予備日)
2.ドメイン変更内容
【現在】 totsu-bouhan@ml.city.yokohama.jp
【変更後】totsu-bouhan@ml.city.yokohama.lg.jp
指定したドメイン(アドレス)からのみメールを受信できるよう設定している場合は、
メンテナンスまでに変更後のドメイン(アドレス)からも
受信ができるよう設定をお願いいたします。
——————————————————————
《退会・ 次のURLにアクセスして、
登録解除をクリックしてください。
登録内容を変更される際は、
一度登録解除し改めて登録手続きを行ってください。
いずれも上記URLから手続きができます。
——————————————————————
【お問合せ】
戸塚区地域振興課まちの安心・安全担当
TEL : 045-866-8415
MAIL : to-bouhan@city.yokohama.lg.jp