★子どもの見守りにご協力をお願いします★
子どもたちが春休みを迎えていますが、暖かい気候になるにつれて、不審者による被害が増加する傾向にあります。声かけやつきまといだけでなく、場合によっては生命や身体に被害が及ぶ重大な事件に発展する可能性も!
皆さんが外出する際には、「買い物に行きながら」、「散歩しながら」、「庭先の掃除をしながら」、「ペットの散歩をしながら」など、『ながら見守り』活動にご協力ください。
地域の目が子どもを被害から守ります。
【見守りのポイント】
□不審者や不審車両はいないか
□子ども連れを見かけた時にそこに違和感はないか
□死角等、事件や事故の起こりそうな場所はないか
⇒ 不審者や不審車両を見かけたら速やかに警察(110番)への連絡をお願いします
★犯罪被害発生状況(3/14~3/20)★
【侵入窃盗(3件)】
◆3/17 [手口] ベランダ窓を壊して侵入 [場所] 横山町・集合住宅 [被害] 指輪、時計等
◆3/18 [手口] 2階窓ガラスを壊して侵入 [場所] 散田町三丁目・店舗 [被害] なし
◆3/18 [手口] 出入口ドアを壊して侵入 [場所] 東町・店舗 [被害] 現金2万6,000円
【車上ねらい(1件)】
◆3/20 [手口] 無施錠の車両から盗難 [場所] めじろ台二丁目・路上 [被害] 財布、現金8,000円等
【特殊詐欺(オレオレ、還付金等)(2件)】
◆3/10 [手口] 警察官をかたる者から携帯電話に電話があり「マネーロンダリング事件の関係で資金調査のため口座に現金を振り込んでほしい」と言われ、相手の指定した口座に現金を振り込んだ。[場所] 北野町 [方法] 送金 [被害] 43万円
◆3/13 [手口] 警視庁捜査二課や検察官をかたる者から携帯電話に電話があり「あなたにマネーロンダリング関与の疑いで逮捕状が出ている。」と言われ、相手の指示したとおり、ネットバンキングで現金を振り込んだ。 [場所] 子安町二丁目 [方法] 送金 [被害] 96万円
———————————————-
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
—
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
...