[izumi-anan:542] 【泉区防犯情報】3月24日から3月30日までの犯罪情報

3月24日から3月30日までの期間中に届け出のあったもの。

≪詳細内容≫
【自転車盗】
日時:3月27日 11:00~17:30
場所:中田西
状況:商業施設の駐輪場に鍵を挿したまま無施錠で駐輪していた自転車が窃取されたもの。

【オートバイ盗】
日時:3月28日 16:00~3月29日 7:00
場所:上飯田町
状況:集合住宅の駐輪場にハンドルロックを掛けて駐輪していたオートバイが窃取されたもの。

●泉警察防犯コメント
区内では一戸建てを狙った空き巣が増加しています。窓に補助錠を設置するなどの防犯対策を心掛けてください。

●神奈川県警察本部から
・「キャッシュカード」を他人に絶対渡さない!!
言葉巧みにキャッシュカードを預かろうとしますが、「警察官」・「銀行職員」がキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞いたりすることは絶対ありません!!

・ATMで還付金の払い戻しはできません!
市役所や区役所の職員が「医療費や保険料等の還付金があるのでATMへ行くように」と指示することはありません!犯人はATMの操作を指示して、皆さんの貯金を犯人の口座に振り込ませようとします。

被害に遭った人は、特殊詐欺の手口を「知っている」もしくは「聞いたことがある」人がほとんどです。「お金がないから大丈夫」や「絶対に私は騙されない」と思っている人は要注意!!

電話でお金の話が出たら、一度電話を切り、家族などに相談してください!

●警察からのお知らせ(4月から新生活へ「慣れない電車利用で犯罪にあったら相談を」)
4月から新生活を始める女性に向けての注意喚起です。痴漢や盗撮などの被害に遭ったり、目撃したりした場合はすぐに警察に相談してください。また、鉄道警察隊が24時間態勢で相談を受け付ける窓口を開設しています。女性職員も常駐しているので積極的に利用してください。

●泉区役所からのお知らせ
(迷惑電話防止機器貸出中!)
迷惑電話防止機器の貸し出しを行っています。対象者は泉区内に居住し、自宅に固定電話を持つ70歳以上の方となっています。お申込みは泉警察署へ。
【申込先】泉警察署生活安全課 防犯係 電話045-805-0110 (内線264)

(自転車盗・オートバイ盗対策!)
・施錠は複数の鍵をかけましょう!
・駐輪場等、決められた場所にとめる。路上に駐輪しない!
・自宅の敷地内であっても、必ずワイヤー錠などの鍵をかける!

(いずみ区民の知恵!)
毎日の散歩、通勤、通学、買い物などで出かける際、自分の街に目を配りましょう。
「いつもと違う」と感じたら、住民同士声をかけ合うことが大切です。
防犯対策への一歩は普段との違いへの「気づき」です。

(フードドライブのお知らせ)
泉区役所では未使用食品をお預かりし、地域の福祉団体や施設等へ寄付しています。
皆様のご協力をお願いします。
お持ち込みは、泉区役所3階310番窓口 地域振興課 資源化推進担当まで。

●横浜市消費生活総合センターからのお知らせ
★クレジットカードの不正利用★
◆今週の相談事例◆
先日、カード会社から連絡があり、自分のクレジットカードが不正利用されていることが分かった。通販サイトで利用され総額70万円ほどになる。カードは手元にあり、フィッシングにあった覚えもない。不正利用分についてはカード会社の補償が適用されることになったが、うち2万円については補償期間外のため対象外になると言われた。自分が利用していないのに支払わなければならないのか。
(相談者 50代 男性)
◇センターからのアドバイス◇
 各カード会社は規約で不正利用による補償期間を定めており、期間外の利用についてはカード会社に補償を求めることは困難です。クレジットカードの利用明細は、毎月必ず確認しましょう。不正利用にいち早く気づくことが大切です。不正利用が疑われる場合は、被害拡大を防ぐために速やかにクレジットカード会社に連絡し、調査を依頼しましょう。その間、請求が停止されるか、一旦引き落とされたあとに返金されるかはカード会社の判断になります。

横浜市消費生活総合センター
045-845-6666

寒暖差を感じる日々です。体調は崩されていないですか。あちらこちらで桜の開花を知り、眺めていた最近だと思います。明日から年度も変わることを実感している方もいらっしゃるかもしれません。大きく羽ばたく年度変わりとなりますように。

◆◇―――――――――――――――◇◆

↓入退会方法はこちら↓

【お問合せ】
泉区役所地域振興課
TEL:045-800-2397
FAX:045-800-2507
MAIL:iz-chishin@city.yokohama.lg.jp

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【泉区】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • いずみ安全・安心メール
  • 最新の【泉区】の防災メール