ーーーピックアップーーー
◆なみえげんき商品券の販売について
物価高騰対策としてプレミアム付商品券を今年は浪江町商工会で4月26日(土)から販売します。
ーーーお知らせーーー
◆広報なみえ(令和7年4月号)
◆【お詫びと訂正】広報なみえ4月号 9ページについて
広報なみえ4月号9ページ掲載の「令和7年度を迎えて 吉田栄光町長インタビュー」において、誤りがありました。
正しくは下記のとおりです。
誤:4月12日(土曜日)には「桜まつり」が開催
正:4月13日(日曜日)には「桜まつり」が開催
ここにお詫びし訂正します。
◆令和7年度「浪江町次世代自動車購入補助金」について
◆令和7年度第1回浪江町営住宅入居者募集
◆秋桜アリーナ(浪江町地域スポーツセンター)】トレーニングマシンをもっと知ろう!
◆【5/10(土)開催】ウォーキング・写真撮影体験会 in なみえ生活環境保全林
◆町弁護士による法律相談会を出張所で開催します【福島・いわき・二本松】
◆【3月1日から】証明書のコンビニ交付サービス始めました
マイナンバーカードをお持ちの方は、全国のコンビニエンスストア等で行政証明書が取得できるようになりました。
早朝、夜間、休日でも証明書が取得できますので、ぜひご利用ください。
※コンビニ交付のメリット
・窓口に来庁しなくてもよい
・郵便で請求しなくてもよい
・土曜日、日曜日、祝祭日や夜間など閉庁している時間でも利用できる
・全国どこでもコンビニ等で証明書を取得できる
ーーーなみえチャンネルーーー
浪江町の公式ユーチューブ「なみえチャンネル」では、浪江のニュースを動画で分かりやすくお伝えします。
◆しあわせおすそわけ〓あかいわモモちゃん&うけどん コラボソング〓【なみえチャンネル特別号】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※本メールは配信専用です、ご返信いただきましても対応致しかねますので、あらかじめご了承ください。
※メール配信が不要な方はこちらにアクセスし、解除手続きをお願い致します。
※配信内容についてのお問い合せは、下記の連絡先までお願い致します。
——————————————————-
浪江町役場本庁舎
〒979-1592
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7-2
TEL 0240-34-2111
——————————————————-