警察のメールアドレスを悪用した詐欺に注意!

千葉県警察本部からメール配信がありましたので情報提供いたします。

警察の「メール110番システム」のメールアドレスに、運転免許証やマイナンバーカード等の身分証明書の画像を送信させ、警察であると信じ込ませた後、お金をだまし取る詐欺の手口が発生しています。

 この手口は、警察官をかたる者が「あなた名義の口座が犯罪に使われている。」「あなたに犯罪の容疑がかかっている。」などと電話をかけ、「捜査のため出頭してほしい。」「本人確認のために身分証の画像を警察に送信してほしい。」などと言って、「メール110番システム」のメールアドレスに送信させるものです。

 警察が身分証明書の画像をメール送信させることはありません。

 このような電話やメールがきた時は、(シャープ)9110(警察の相談ダイヤル)または、最寄りの警察署にご連絡ください。

【情報提供元】
千葉県警察本部
〒260-8668 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号
TEL:043.201.0110

【送信元】
松戸市 市民安全課 047-366-7285


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【松戸市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 松戸市安全安心情報
  • 最新の【松戸市】の防災メール