電話でお金詐欺アラートの発令について

 4月14日、熊本県下全域に対し「電話で『お金』詐欺」アラートが発令されました。
 これは、短期間に「電話で『お金』詐欺」が多発したため「特殊詐欺の被害をなくす県民の会」が発令し、被害防止対策を呼びかけているものです。
 最近は「警察官をかたる詐欺」が増加、「携帯電話への着信」が多数発生しており、被害は、若い人から高齢者まで幅広いという傾向があります。
 警察官が電話やSNS等で「お金」を要求することはありません。
 詐欺の被害にあわないために、
 ●「+」で始まる国際電話や非通知の着信は無視する。
 ●電話の相手がお金の話をしたら「警察に言う。」と言って切る。
 ●相手が息子や警察官だと言っても、電話をかけ直して確認する。
 ●知らない人にお金を払う前に、警察やご家族に相談する。
などの被害防止対策をお願いします。
 「電話で『お金』詐欺」アラートが発令されたことを、ご家族をはじめ、身近な方にもお話しいただき、大切な人を詐欺の被害から守りましょう。

菊池警察署 0968-24-0110
菊池市役所防災交通課 0968-25-7203

——————–

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【菊池市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 安心安全メール
  • 最新の【菊池市】の防災メール