【マンションの地震対策】消防署からのお知らせです。

マンションにお住いの方へ、地震時の注意点です!!

【地震!そのときマンションではこんなことが起こる可能性があります】
1 火事になったとき、故障や停電で消火設備や警報設備が作動しない。
2 壁や窓が壊れて、火が燃え広がる危険性が高まる。
3 家具が倒れたり、物が落下してけがをする。
4 けがをした人がいても、エレベーターが停止すると地上まで運ぶのが困難になる。
5 ドアがゆがんで閉じ込められる、家具が倒れてドアが開かない。

↓こちらから、マンションの地震対策についての動画がご覧いただけます。
東京消防庁「地震!その時マンションは」

4月の新生活が始まる機会に、地震への備えを見直し、まずは身近な対策として「家具類の転倒・落下・移動防止対策」を実施しましょう。
詳しい対策方法はこちらから↓
東京消防庁「家具類の転倒・落下・移動防止対策ハンドブック」

【問合せ先】
豊島消防署 03-3985-0119(内線322)
池袋消防署 03-3988-0119(内線322)


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【豊島区】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 豊島区安全・安心メール
  • 最新の【豊島区】の防災メール