米(コメ)の盗難被害に注意!

 コメの価格高騰が続く中、県内でもコメの盗難が相次いでいます。栄町はコメの生産地です。「ここは田舎だから大丈夫」と思っていませんか?犯人は防犯意識に隙があるところを狙ってきます。まず、できる防犯対策で被害を防ぎましょう。

【コメ泥棒に狙われやすい特徴】※ 目立たず・短時間で・大量に盗める
○ 人通りが少なく、夜間でも目立ちにくい立地である。
○ 倉庫等を普段から閉めない(コメ袋が外から丸見え)。
○ 施錠を忘れがち、または鍵の管理が甘い倉庫や保冷庫である。
○ 防犯カメラやセンサーライトなどの防犯機器が設置されていない。

【日常的な防犯対策】※ この地域は防犯意識が高いと思われる取組
○ 施錠の徹底と倉庫や保管場所の鍵を強化
  侵入に5分以上かかると、7割の犯人があきらめるとされています。
○ 保管場所を目立たないよう工夫
  倉庫内を整理し、コメ袋を外から見えにくくする。また、ブルーシートや棚などで視認性を下げる。
○ センサーライトや音が鳴るセンサー、防犯カメラなどの設置
  防犯機器で犯人をけん制しましょう。
○ 地域の目を生かす
 ・近隣者同士での注意喚起や「不審者警戒中」「監視中」などの防犯ステッカーを掲示する。
 ・不審者(車)を見かけたら警察へ通報する。

 お問い合わせ
  成田警察署 0476-27-0110
  印西警察署 0476-42-0110
  栄町くらし安全課 0476-33-7710


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【栄町】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • さかえ情報メール
  • 最新の【栄町】の防災メール