不審な電話や悪質な業者にご注意ください!

毎月10日は防犯の日です。

【不審な電話に注意】
先日、ワクチン接種に関わる情報をほのめかし、高額な金銭を要求される電話があったと情報提供がありました。
このような電話は、全て特殊詐欺です。絶対に金銭を渡したり、個人情報を教えたりしないでください。
今なお不審な電話の通報が増加しています
・常に留守番電話に設定しておく
・録音機能付き電話を使用する
などの対策をとりましょう。

【悪質な業者に注意】
突然訪問してくる業者にご注意ください。不当で高額な修理代金を請求されることがあります。
このような業者の特徴として
・事前の連絡なく突然訪問してくる
・「無料点検」などと説明をしてくる
・不安を煽り、契約や購入を促してくる
・最初は安い金額を提示し、後に高額な請求をしてくる
といった特徴があります。突然訪問してきた業者には安易に点検させず、信用できる人に相談してください。

逗子警察署
046-871-0110
逗子市経営企画部防災安全課
046-873-1111

※ 逗子市防災・防犯メールは配信専用です。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【逗子市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 逗子市防災・防犯メール
  • 最新の【逗子市】の防災メール