[asahi-kawaraban:568] 【情報提供】あさひ安全・安心かわら版(5月19日版)

* 特殊詐欺手口の再確認を!

 特殊詐欺の発生に歯止めがかからない状況です。

 旭区は現在県下ワースト13位!

 騙しの電話に要注意!

警察官・検察官・官公庁・銀行

その人、本物ですか?

「非日常的なの言葉」

・あなたが犯人 ・口座が使われた

・逮捕状など、

あなたが、「えっ」、「本当?」と

思う言葉がでたら、やり取り中止

⇒110番通報を!

* 還付金詐欺に注意

=====================

・還付金+ATMは詐欺!!

・「携帯電話を持ってATMへ」

も詐欺!!

======================

区役所や年金事務所からの医療費等の還付金の

電話の後、窓口で還付金を受取ることができる

早急に書類が必要なのでATMに行くよう指示

ATMで書類を出すことや個人番号を調べること

はできません。

警察官、官公庁、銀行から電話あった際は

相手の係・フルネームを確認し、本当に所属

しているか、確認するようにしましょう。

「金への投資!」甘い言葉に気を付けて

SNSで2週間ほど、他愛のないやり取り

その後、

投資を持ち掛けられ、仮想通貨アプリを勧められ

振込送金させられるものです。

還付金の電話・甘い文言に惑わされず、

家族や旭警察署に必ず相談してください!!

【不審者の目撃情報が増加!】

 下半身を露出する者や路上で声をかけられた等

といった不審者の目撃情報が増加しています!

 防犯ブザーを活用したり人通りの多い道を歩く

などしましょう!

 不審者を見かけたらすぐに110番通報を!

 週間刑法犯認知件数

【5月12日(月)~5月18日(日)】

上記期間の旭区内の刑法犯認知件数は14件です。

万引き      3件(鶴ケ峰1丁目、鶴ケ峰2丁目2件)

部品ねらい    2件(中沢1丁目、左近山)

自動車盗     1件(鶴ケ峰本町1丁目)

オートバイ盗   1件(鶴ケ峰1丁目)

自転車盗     1件(鶴ケ峰2丁目)

強制性交等    1件(柏町)

不同意わいせつ  1件(川井本町)

工事場ねらい   1件(若葉台)

傷害       1件(鶴ケ峰2丁目)

暴行       1件(鶴ケ峰本町1丁目)

器物損壊     1件(上川井町)

* 旭警察署からのお知らせ

  旭警察署では、特殊詐欺防止のため、迷惑電話

防止機能付き録音機の無償貸出を平日午前9時か

ら午後4時までの間に旭警察署4階生活安全課で

受付しています。

 旭警察署 【045-361-0110】

 <みんなでつくろう!安全・安心の街 旭!!>

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【旭区】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • あさひ安全・安心かわら版~まちの安全・安心情報~
  • 最新の【旭区】の防災メール