防犯機器等購入の補助金について

市では、強盗や空き巣などの防止対策として、ご自宅に設置する防犯機器等の購入費の一部を補助します。

【対象】
清瀬市に居住し、住民登録をしている世帯
※申込は1世帯につき1回限りです。
【対象物件】
一戸建て住宅および共同住宅の専有部分(賃貸住宅を含む)
※現に居住している住宅に限ります。
【補助金額】
購入・設置金額(税込)の2分の1(最大2万円を補助)
※補助金額の1000円未満の端数は切り捨てです。
【申込期間】
令和7年7月1日から令和8年1月30日まで
※申込額が予算の上限に達した場合は、期間途中で受付を終了する場合があります。
【対象となる防犯機器】
○防犯カメラ      
○カメラ付きインターホン   
○防犯フィルム            
○面格子                
○人感センサー・センサーライト
○防犯性能の高い錠・補助錠     
○サムターンカバー・ロックカバー  
○防犯砂利
○センサー付きアラーム
○ダミーカメラ
※上記以外の防犯機器等を購入希望の場合は購入される前に防災防犯課までご連絡ください。(電話042-497-1848)
【申込方法】
申込書、請求書に必要事項を記入の上、下記添付書類1〜5をあわせてご提出ください。
●窓口の場合
清瀬市役所 総務部防災防犯課
(庁舎3階)

●郵送の場合
〒204-8511
清瀬市中里5丁目842番地
総務部防災防犯課防犯担当 宛

【添付書類】
1.防犯機器の製品名、設置工事等の内容、購入日又は施行日、支払金額、領収年月日等が記載された領収書等の写し
2.申込者の本人確認書類(氏名、住所及び生年月日が分かる公的な証明書)の写し
3.施工後又は設置後の写真
4.防犯カメラ設置の場合は、設置箇所及び撮影範囲がわかる図面または、写真
5.口座情報が確認できる書類(通帳、キャッシュカード等)の写し

※補助金の詳細については、ホームページをご確認ください。【ホームページURL】https://www.city.kiyose.lg.jp/kurashi/bousai_anzen/anzen/1015036.html

【問合せ】総務部防災防犯課防犯担当 電話番号:042-497-1848

*****************************
このメールは送信専用ですので、返信は受け付けておりません。
清瀬市メール一斉配信サービス

登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信ください。
kiyosemail@kiyose-mailhaishin.jp
*****************************

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【清瀬市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 清瀬市メール一斉配信サービス
  • 最新の【清瀬市】の防災メール