6月25日~29日分
◆特殊詐欺(還付金詐欺)
〈日時〉令和7年6月18日午後3時00分頃から同月25日午後3時00分までの間
〈場所〉緑区
〈状況〉インターネットで購入した商品について、欠品を理由に返金すると連絡があり、返金するためには口座がロックされているため解除が必要であると言われ、指示されるがままにATMを操作したところ、相手口座に振込送金をさせられ、預金を騙し盗られてしまいました。
◆その他の窃盗(被害品:チェーンソー等)
〈日時〉令和7年6月24日午後5時00分頃から同月26日午前10時30分までの間
〈場所〉鴨居町
〈状況〉畑の物置に保管していたチェーンソー等が盗まれてしまいました。
◆自動車盗
〈日時〉令和7年6月28日午前0時00分頃から同日午前7時30分までの間
〈場所〉北八朔町
〈状況〉自宅敷地内に駐車していた車が盗まれてしまいました。
◆自転車盗(無施錠)
〈日時〉令和7年4月7日午前5時20分頃から同日午後8時30分までの間
〈場所〉長津田
〈状況〉有料駐輪場に駐車していた自転車が盗まれてしまいました。
◆職場ねらい(被害品:工具類)
〈日時〉令和6年12月11日午後5時00分頃から同月12日午前8時15分までの間
〈場所〉長津田
〈状況〉職場に保管していた工具類が盗まれてしまいました。
◆特殊詐欺(オレオレ詐欺)
〈日時〉令和7年6月27日午前11時40分頃から同月28日午前10時00分までの間
〈場所〉緑区
〈状況〉神奈川県警察を騙る者から「あなたの口座が資金洗浄に使われている。」等と電話で言われ、その後愛知県警察を騙る者と検察官を騙る者から指定された口座に振込送金をしてしまいました。
◆自転車盗(無施錠)
〈日時〉令和7年6月29日午後6時30分頃から同日午後10時00分までの間
〈場所〉十日市場町
〈状況〉店舗敷地内に駐輪していて自転車が盗まれてしまいました。
◆出店荒らし(被害品:現金在中のレジスター)
〈日時〉令和7年6月29日午後9時00分頃から同月30日午前4時10分までの間
〈場所〉いぶき野
〈状況〉店内に設置していたレジスターが盗まれてしまいました。
※このメールは送信専用となっております。防犯情報メールについてのご質問等ござ
いましたら、緑区役所地域振興課までお電話ください。TEL 045-930-2233
FAX 045-930-2242
※入退会については、にアクセスしてください。
...