「よめーる」子育て知恵袋メール

~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
子育ての知恵袋 第4号 
千代田保育所からのメール配信サービス
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
蒸し暑い日が増えてきました。この季節は、食中毒になるリスクが高くなります。普段より気を付けていらっしゃると思いますが、補足としてあまり知られていない情報をお届けいたします。子どもが食中毒になると、重篤化しやすくとても危険です。元気に夏を過ごすために、参考にしてみてください。
…**…**…**…**…**…**…**

このメールマガジンでは、食事や健康、遊びや季節の行事、育児に関する情報を、ご家庭でも役立てるように毎月お届けします。

============
ワンポイントアドバイス
============

【家庭の中に潜む食中毒のリスク】

手洗いは「拭き取り」までしていますか?

食中毒予防でもっとも大事なのは「手洗い」です。「せっけんを使って手を洗う」ことに加え、「しっかり水分を拭き取る」ことで、手指の菌や汚れが大幅に減少することがわかりました。拭き取りには、ペーパータオルや清潔な布を使うことも重要です。

火を通しても死なない「ウエルシュ菌」
 
食べ物は冷蔵庫に入れておけば安心と思いがちですが、ウエルシュ菌は、100度で数時間加熱しても生き残ることもあります。カレーやシチューなどを保存する場合は、粗熱をとった後、小分けにしてなるべく早く冷蔵庫や冷凍庫で保管しましょう。

冷蔵庫で増える「リステリア菌」

リステリア菌は低温でも増殖することができる特徴があります。冷蔵庫などで長く作り置いているおかずや総菜に潜んでいる可能性があります。消費期限を守り、作ったものは早めに食べ切る、食べる前にしっかり再加熱するようにしましょう。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
【発行/編集】 四街道市立千代田保育所
【TEL】 043-423-4872
【住所】〒284-0015 四街道市千代田 5-30
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【四街道市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • メール配信サービス「よめーる」
  • 最新の【四街道市】の防災メール