令和7年8月4日(月)分、青葉区内の犯罪発生状況
総発生件数 3件
【事件名】器物損壊
【発生日時】8/2(土)8:00~8/4(月)8:00
【場所】荏田町 薬局
【発生状況】シャッターにスプレーで落書きされたもの。
【事件名】器物損壊
【発生日時】8/1(金)6:00~8/4(月)11:30
【場所】新石川一丁目 被害者宅マンション敷地内
【発生状況】敷地内に設置された看板及びブロック塀にスプレーで落書きされたもの。
【事件名】器物損壊
【発生日時】8/3(日)20:30~8/4(月)13:00
【場所】荏田町 中古車販売店
【発生状況】壁にスプレーで落書きされたもの。
★青葉警察署から★
○自転車やオートバイが盗まれる被害が多発しています!
・短時間でもその場を離れる際は、必ず施錠しましょう。
・付属の鍵だけでなく、チェーン錠をかける等ダブルロックをして、防犯に努めましょう。
○横浜市内で住宅への侵入窃盗が報告されています!
あなたの大切なご自宅を守るために、今すぐできる防犯対策を見直しましょう。
《今すぐできる防犯対策》
・自宅の戸締りの徹底
・不審な電話や訪問者への注意
・近隣住民との情報共有
○「#みんとめ(みんなでとめよう)」
今年の被害件数はすでに915件、被害総額は約39億円超(暫定値)
特に、「国際電話サービス」を悪用した詐欺が多発しています。
神奈川県警察では、国際電話サービスの休止を呼びかけるキャンペーン「#みんとめ(みんなでとめよう)」を展開中です。
詐欺被害を防ぐために、次の対策をぜひご検討ください!
・国際電話サービスの休止を検討する
・ご家族やご近所にも注意を呼びかける
・地域全体で詐欺防止の輪を広げましょう!
#特殊詐欺 #国際電話詐欺 #みんなでとめよう #みんとめ
↓入退会方法はコチラ↓
のURLにアクセスします。次に、
入会の場合は、左メニューから「読者登録」リンクを選択し、その内容にしたがって操作をしてください。
退会の場合は、左メニューから「登録解除」リンクを選択し、その内容にしたがって操作をしてください。
「問い合わせ」
青葉区役所地域振興課
TEL:045-978-2299
FAX:045-978-2413
MAIL:ao-bouhan@city.yokohama.lg.jp