[asahi-kawaraban:596] 【情報提供】あさひ安全・安心かわら版(8月18日版)

○特殊詐欺手口の再確認を!

 特殊詐欺の発生に歯止めがかからない状況です。

 旭区は現在県下ワースト27位!

 騙しの電話に要注意!

警察等を騙る詐欺が急増中!!

犯人は

「あなたはマネーロンダリングの容疑者で

逮捕状が出ている。」

「口座のお金を調べる必要がある。」

等と言い、指定した口座にお金を送金させ、

騙し取る被害が全国的に増加しています!

気を付けるべきポイント

* 警察がお金を預かることはしません!
* 逮捕状が出ている等と電話で話したりしません!
* お金に関するキーワードを見聞きしたら

まず詐欺を疑いましょう!!

【自転車の盗難被害増加】

 旭区管内では乗り物盗の発生が増加傾向です。

 自宅敷地内、駐輪場に駐輪していても

短時間であっても必ず施錠を!

 ダブルロックで被害を防ぎましょう!

【部品ねらいの発生】

 旭区管内では部品ねらいが発生しています。

 駐車中の車両のミラーやナンバープレートが

盗難されています。

 車両は人通りの多いところに駐車することや

防犯カメラ、センサーライトを設置し、防犯対策を

してください!

 不審者を見かけたらすぐに110番通報を!

 週間刑法犯認知件数

【8月11日(月)~8月17日(日)】

上記期間の旭区内の刑法犯認知件数は25件です。

職場ねらい    6件(若葉台3丁目6件)

自転車盗     6件(善部町、鶴ケ峰2丁目、

今宿東町、東希望が丘、

中希望が丘、鶴ケ峰本町1丁目)

部品ねらい    4件(柏町、左近山、今宿南町、都岡町)

器物損壊     2件(今宿西町、金が谷2丁目)

非侵入窃盗その他 2件(東希望が丘、若葉台3丁目)

車上ねらい    1件(鶴ケ峰本町2丁目)

遺失物横領    1件(白根8丁目)

万引き      1件(二俣川1丁目)

住居侵入     1件(四季美台)

暴行       1件(二俣川1丁目)

* 旭警察署からのお知らせ

  旭警察署では、特殊詐欺防止のため、迷惑電話

防止機能付き録音機の無償貸出を平日午前9時か

ら午後4時までの間に旭警察署4階生活安全課で

受付しています。

 旭警察署 【045-361-0110】

 <みんなでつくろう!安全・安心の街 旭!!>

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【旭区】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • あさひ安全・安心かわら版~まちの安全・安心情報~
  • 最新の【旭区】の防災メール