[kbaaaw] 港北区防犯メール(西部)

【防犯トピックス】
悪質な訪問業者に注意して下さい。
 突然訪問してきた業者が「無料点検」等と称して、高額な修理代金を請求することがあります。
 また、犯罪目的で利用するために、個人情報等を聞き出す可能性もあります。
<防犯ポイント>
 ・突然訪問してきた業者に安易に点検させない。
 ・修理を勧められても、その場では契約せず、信頼できる人に相談する。
 ・断っても立ち去らない場合には、警察に通報する。
 ・「金品の保管状況」や「個人情報」を教えない。
港北区内において、ドラッグストアでの万引きが多発しています。万引き犯を見つけたら、すぐに警察に通報してください。
港北区内において、
 ・息子を騙る犯人から、「駅のトイレに荷物を忘れた。取引先に支払うお金がなくなった。いくらなら出せる。」
 ・区役所職員を騙る犯人から「医療費の給付金の戻りがあります。」
 ・警察官を騙る犯人から「あなたの口座がマネーロンダリングに使用されている。口座にあるお金を振り込んでください。ビデオ通話で取調べをします。」
旨の詐欺の電話が掛かってきています。電話でお金の話は詐欺です。必ず周囲の方や警察に相談してください。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【港北区】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 防犯情報メール
  • 最新の【港北区】の防災メール