特殊詐欺で被害が発生しました

町内の70代女性宅の固定電話機に警察官を名乗る男らから「事件の被害金の一部が女性に渡っていることが判明した」などと電話があり、その後、SNS通信アプリのビデオ通話で男から警察手帳を見せられ、「紙幣調査をするため、指定した口座に現金を振り込んでください」と言われ、複数回にわたり計2060万円を指示通りに振り込み、だまし取られてしまう被害が発生しました。

このような被害に遭わないため、知らない番号からの電話には出ない、折り返さないことが重要です。
このような電話を受けた際には、一旦電話を切って、塩釜警察署または最寄りの交番、駐在所へご相談ください。

塩釜警察署 022-362-4141
利府交番 022-356-2110
菅谷駐在所 022-356-2210

総務部危機対策課生活安全係
電話番号 022-767-2174
E-mail seian@rifu-cho.com


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【利府町】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 利府町メールマガジン配信サービス
  • 最新の【利府町】の防災メール