【不審者情報】(定期配信)

4月から10月の情報配信と声かけへの対応
◇今年度4月から10月に配信した不審者情報は16件です(昨年比-8件)。そのうち「声かけ」が6件、「つきまとい」が4件となっています。知らない人に声をかけられたら、その場をすぐに離れ、近くのお店や大人に助けを求めることが基本です。自宅が近いからと家に行くのは自宅を教えることになりとても危険です。登下校時や外出時の安全について、お子さんに話すだけでなく、こんなときはどうしたらいいのかをお子さんから聞きながら一緒に確認することが大切です。
◇10月に配信した不審者情報は1件でした。今後とも、子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。

北見市教育委員会指導室 0157-33-1749


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【北見市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • メール@きたみ
  • 最新の【北見市】の防災メール