[midoribohan:3266] 緑区防犯情報メール

10月30日~11月4日分

◆詐欺(投資詐欺)
〈日時〉令和7年7月頃から同年9月18日午前9時頃までの間
〈場所〉緑区
〈状況〉SNS上の広告でつながった被疑者から、現金を振り込むよう指示され、騙し取られてしまいました。

◆自転車盗(無施錠)
〈日時〉令和7年10月29日午後6時頃から同日午後8時頃までの間
〈場所〉中山
〈状況〉無施錠の状態で駐輪していた自転車が盗まれてしまいました。

◆自転車盗(施錠あり)
〈日時〉令和7年10月20日午後3時頃から同月31日午前10時頃までの間
〈場所〉長津田
〈状況〉駐輪していた自転車を盗まれてしまいました。

◆特殊詐欺(オレオレ詐欺)
〈日時〉令和7年10月30日午前10時頃から同年11月1日頃までの間
〈場所〉緑区
〈状況〉被害者の固定電話機に仙台の警察官を騙る被疑者から電話があり、「あなたの口座がマネロンに使われている。」と言われたことについて誤信してしまい、現金を騙し取られてしまいました。

◆詐欺(詐欺その他)
〈日時〉令和7年10月17日頃から同年11月3日午後1時頃までの間
〈場所〉緑区
〈状況〉マッチングアプリで知り合った被疑者から、ネットショッピングサイト内の注文商品代金を指定された口座に振り込むよう指示され、騙し取られてしまいました。

◆詐欺(SNS型投資詐欺)
〈日時〉令和7年8月23日午前0時頃から同年10月31日午前9時50分頃までの間
〈場所〉緑区
〈状況〉株のリンクを見つけ、アクセスしたところ、LINEで被疑者とつながり指定された口座に現金を振り込んで騙し取られてしまいました。

◆特殊詐欺(オレオレ詐欺)
〈日時〉令和7年11月4日午後3時頃から同日午後7時30分頃までの間
〈場所〉緑区
〈状況〉被害者宅の固定電話機に息子を騙る男から電話があり、本当の息子と誤信した被害者が、同人の代わりに自宅を訪れた者に現金を交付してしまい、騙し取られてしまいました。

※このメールは送信専用となっております。防犯情報メールについてのご質問等ござ
いましたら、緑区役所地域振興課までお電話ください。TEL 045-930-2241 
FAX 045-930-2242

※入退会については、にアクセスしてください。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【緑区】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 緑区防犯情報メール
  • 最新の【緑区】の防災メール