ゼブラ・ストップで事故ストップ!

【ゼブラ・ストップ活動】~横断歩道は「歩行者優先」~
 この活動は、横断歩道等における歩行者等の優先義務を運転者に徹底し、歩行者等の保護を強化することを目的に実施するもので、横断歩道の和製語であるゼブラゾーンの「ゼブラ」にかけて、「前方」・「ブレーキ」・「ライト」をドライバーに強く意識させ、横断歩道手前での確実な「ストップ(一時停止)」を徹底することにより、交通事故を「ストップ」させるものです。
 ドライバーの皆さん、横断歩道手前では、横断しようとしている歩行者がいないかよく確認しましょう。
 横断歩道を横断しようとしている歩行者がある場合は、横断歩道の手前で一時停止をし、その通行を妨げてはいけません。
 安全運転で交通事故を防ぎましょう。

~「横断歩行者等妨害等」は、交通違反です。~
 反則金9000円(普通車の場合)、違反点数2点
 注:横断歩行者の合図等がなくても、その通行を妨害すると交通違反になります。

 詳しくは各警察署へお問い合わせください。
  成田警察署 0476-27-0010
  印西警察署 0476-42-0110
  栄町くらし安全課 0476-33-7710


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【栄町】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • さかえ情報メール
  • 最新の【栄町】の防災メール