利府町で仕事をお探しの方に向けて、合同求人説明会を開催します。
正社員、パート・フルタイムといった勤務形態をはじめ、多種多様な職種から自分にあったお仕事探しが可能です。気になる企業のお話を直接聞くことができ、その後の面接や職場見学へスムーズに進むことができます。
ぜひ、お越しください。
【とき】
11月21日(金)14:00から15:30
【ところ】
利府町役場 町民交流館(ペア・パル利府)研修室
参加無料・服装自由
<イベント詳細・事前申込>
<お問合せ>
みやぎシゴトサポートセンター石巻
TEL:0120-543-542
添付ファイルはこちらからご確認ください。
経済産業部商工観光課商工観光係
電話番号 022-767-2120
E-mail syoukou@rifu-cho.com
—
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
...最新の【利府町】の防災メール
- 11月25日(火曜日)午後8時頃、菅谷字女ヶ沢地内(榎川砂防 […]
- 利府町国際交流協会主催でクリスマス交流会を開催します。外国籍 […]
- 【とき・ところ】 11月29日(土)、30日(日)イオンモー […]
- 遅延が生じておりました町民バス「りふっと」西部及び東部路線に […]
- 東北大学大学院の香取教授から、耳の聞こえの大切さについて分か […]
- 【12月1日(月)納期限】 国民健康保険税第6期 後期高齢者 […]
- 道路渋滞により、令和7年11月25日8時50分現在、西部、東 […]
- 11月21日(金曜日)午後8時頃、春日字寒風沢地内(惣野関ダ […]
- 【引き続き募集中!】 スマホ初心者の方必見!使い方をしっかり […]
- 利府町で活動する団体の皆様に活用していただきたい制度について […]
- 特定健診や各種がん検診等へ参加し健康ポイントをためて応募する […]
- 11月18日(火)午前11時40分頃、菅谷台1丁目地内にお住 […]
- 犯罪や非行のない明るい地域社会づくりに向け、社会を明るくする […]
- 11月17日(月曜日)、春日字黒森地内で熊(頭数、体長不明) […]
- ひきこもりで悩む方やそのご家族同士が交流したり、ゆっくり少し […]
- 11月12日(水曜日)から13日(木曜日)にかけて(時刻不明 […]
- 11月12日(水)午後0時50分頃、菅谷字赤坂地内にお住まい […]
- 今年は例年と比較して「熊」の出没件数が増加しており、人身被害 […]
- お子さんの手形アートや手作りクリスマスグッズ、パペットシアタ […]
- 利府町と宮城大学で共同開発をした「利府No.1」酵母を使用し […]
- 11月13日(木曜日)午前12時06分頃、菅谷字孝行松下地内 […]
- 11月13日(木曜日)午前11時40分頃、神谷沢字北沢地内で […]
- 11月13日(木曜日)午前6時58分頃、森郷字名古曽地内(塩 […]
- 利府町で仕事をお探しの方に向けて、合同求人説明会を開催します […]
- これは、Jアラートのテストです。 — 登録の変更 […]
- 利府中学校に新設された弓道場を活用して実施します。 弓道文化 […]
- 11月12日(水)午前11時頃に、町内全域に設置されている防 […]
- 10月29日(水)午後4時頃、多賀城市高橋四丁目地内の市道に […]
- 今年は例年と比較して「熊」の出没件数が増加しており、人身被害 […]
- メンタルチェックシステム「こころの体温計」では、携帯電話やパ […]
- 火の元点検の習慣や地域ぐるみの防火対策を行い、火災のない明る […]
- 11月9日(日曜日)午前6時45分頃、菅谷字孝行松下地内(東 […]
- 11月8日(土曜日)深夜から早朝(想定)にかけて、菅谷台4丁 […]
- 11月8日(土曜日)深夜から早朝(想定)にかけて、菅谷台4丁 […]
- みんなで楽しめる交流やイベントなどを毎月開催しています。皆様 […]
- 熊の目撃情報が昨年度より増加しており、人的被害のリスクが高ま […]
- 11月5日(水曜日)午後7時10分頃、森郷字大窪北地内(藤田 […]
- 11月5日(水曜日)午後7時10分頃、森郷字内ノ目北地内(県 […]
- 利府中学校に新設された弓道場を活用して、利府町の弓道文化の普 […]
- 地域、企業、教育機関などとの連携・協力により、新たな取組に積 […]
- 【とき・ところ】 11月15日(土)イオンモール新利府北館 […]
- Good Movement Standardは、利府町地域お […]
- システムメンテナンスのため、次の日時においてマイナンバーカー […]
- 11月6日(木)から「利府町版mobi」の乗降場所が新たに3 […]
- 大幅な交通渋滞が予測されることから、町民バス東部路線において […]
- 気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025 […]
- スマートフォンの基本的な使い方から、便利機能の活用方法まで、 […]
- 配偶者等からの暴力、性犯罪、売買春、人身取引、セクシュアル・ […]
- 11月は児童虐待防止推進月間です。 本町では、この取り組みの […]
- 利府消防署では、積雪時に消火栓や防火水槽などの消防水利の除雪 […]
- 気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2025 […]
- 元プロ野球選手と地元草野球選抜チームによる親善試合や子どもた […]
- 「コンパクト・プラス・ネットワーク」の実現を目指し、「利府町 […]
- 声の広報では、音訳ボランティア「G・十符の音」さんの優しい声 […]
- 10月30日(木曜日)午後9時頃、青葉台一丁目地内(大沢橋付 […]
- 近年、モバイルバッテリーや携帯用扇風機(ハンディファン)など […]
- 町内の70代女性宅の固定電話機に警察官を名乗る男らから「事件 […]
- 10月27日(月)午後8時30分頃、青山一丁目地内の路上で、 […]
- 11月号では、児童センターと児童館について特集しています。 […]
- 【10月31日(金)納期限】 町県民税第3期 国民健康保険税 […]