令和7年度 石川県原子力防災訓練の実施について

穴水町環境安全課からお知らせします。

明日11月24日(祝・月)午前7時00分から午後2時00分まで原子力防災訓練を実施します。
町内においては、午前9時40分に防災行政無線を使用し、広報を行いますので、その合図で屋内退避訓練を実施してください。
皆さまのご協力をお願いいたします。

■日時
11月24日(祝・月)午前7時00分~午後2時00分 石川県原子力防災訓練
         午前9時40分~午前9時50分 屋内退避訓練

■場所
石川県原子力防災訓練 県内各地
屋内退避訓練 住民皆さまのご自宅
※屋内退避訓練は、必ずしも強制ではありませんので、可能な方は実施してください。

■屋内退避訓練 開始(9時40分)の放送内容
訓練 訓練 穴水町災害対策本部からお知らせいたします。
志賀原子力発電所2号機で事故が発生し、9時40分に内閣総理大臣から原子力緊急事態宣言が発出されました。このため、原子力発電所から半径30キロメートル圏内(穴水地区、住吉地区、兜地区)の方は、速やかに屋内退避を実施してください。

■屋内退避訓練 終了(9時50分)の放送内容
訓練 訓練 穴水町災害対策本部からお知らせいたします。
以上をもって、町内における屋内退避訓練を終了いたします。
なお、県内の一部においては、午後2時まで訓練を実施しておりますので、引き続き皆さまのご協力をお願いいたします。

■問合せ先
環境安全課 TEL:0768-52-3770

発信元:穴水町環境安全課(TEL:0768-52-3770)


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【穴水町】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 穴水町防災メール
  • 最新の【穴水町】の防災メール