予防が大切 熱中症に注意!<保健センターだより7月発行No.1(2/2)>

【熱中症予防のポイント】
1.野外ではマスクをはずしましょう
 ・特に運動時は忘れずにマスクをはずす
 ・野外での散歩やランニング、通勤、通学等もマスクの着用は必要ありません

2.暑さを避けましょう
 ・暑い日は、日中の外出をできるだけ控える
 ・涼しい服装で、日傘や帽子、ぬれタオルや携帯型扇風機等を活用する
 ・エアコンや扇風機で温度の調整や、遮光カーテン等を活用し、日光を遮る
 ※熱中症は、室内や夜間でも多く発生していますので、ご注意ください!

3.こまめに水分補給をしましょう
 ・のどが渇いていなくても水分補給(1日あたり1.2リットルを目安に)しましょう                    
 ・また、入浴前後や起床後にも水分補給を。大量に汗をかいた時は塩分も忘れずに                 
  (経口補水液や塩飴、スポーツドリンク等)

(問)健康づくり支援課 04-7185-1126 ※このメールは送信専用です。返信はお受けすることができませんので、ご了承ください。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【我孫子市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • メール配信サービス
  • 最新の【我孫子市】の防災メール