通院中でも!元気でも!!毎年必ず特定健診<保健センターだより9月発行No.1>

【我孫子市民の半数以上が生活習慣病で亡くなっています】
 「令和3年千葉県衛生統計年報」によると、我孫子市民の死因は、悪性新生物、心疾患、脳血管疾患、高血圧性疾患、腎不全、糖尿病で合計52.9%を占め、半数以上が生活習慣病で亡くなっています。
 ついつい自分の健康のことは後回しになっていませんか?血圧や血糖、脂質などの値は測らないとわかりません。数値が悪い状態が続くと、突然心筋梗塞や脳卒中などの重篤な状態になってしまうことも。今の健康状態をチェックするためにも、毎年必ず特定健診等を受けましょう。

【特定健診は40歳以上のすべての方が対象です】
・特定健診は保険証の発行元が実施します。我孫子市の国民健康保険に加入している40歳以上の方は、5月下旬に送付した受診券(クリーム色)と保険証を持参し、市内契約医療機関で受診してください。我孫子市国保以外に加入の方は、自身の加入医療保険組合にお問合せください。
・健診の結果、メタボのリスクが高い人には特定保健指導(我孫子市国保の方は「メタボ解消サポート」)が行われます。特定保健指導では、医師や管理栄養士などの専門家から、生活習慣の改善や健康づくりに関するサポートやアドバイスを受けられます。

(問)健康づくり支援課 04-7185-1126 ※このメールは送信専用です。返信はお受けすることができませんので、ご了承ください。ご相談等ありましたらお気軽にお電話ください。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【我孫子市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • メール配信サービス
  • 最新の【我孫子市】の防災メール