年末年始・来年1月の休日救急医療のお知らせ

12月29日~来年1月3日は公的3病院の輪番体制による診療に加え、市内にも開業される診療所などがあるほか、来年1月2日・3日の午前中は岸本病院で発熱外来が実施されます。
年末年始は、通常診療に比べて開業している医療機関に限りがありますので、診療時間を確認していただき、時間内の受診にご協力をお願いします。

詳しくは、次のホームページで確認を。
◆年末年始診療日時一覧(舞鶴医師会)

◆年末年始・来年1月の休日診療体制(舞鶴地域医療推進協議会)

———————————————————
電話相談をご利用ください。

【救急の電話相談窓口】
◆救急安心センターきょうと
 「#7119」か「0570-00-7119」
24時間365日、全年齢で相談可

看護師などが電話相談に対応します。「救急車を呼んだほうがいい?」や「今すぐ病院へ行ったほうがいい?」など迷ったときに気軽にご相談ください。

【小児の「急な病気」「けが」】
◆京都府小児救急電話相談
 「#8000」か「075-661-5596」
19時~翌朝8時
※土曜日(祝日・年末年始を除く)は15時~翌朝8時
対象は、15歳未満の子どもや家族など

看護師や小児科医師が電話相談に対応します。発熱、打撲、嘔吐、けいれんなど夜間に子どものことが心配になった場合には気軽にご相談ください。

※どちらも相談は無料(通話料は相談者の負担)

◆配信元
地域医療課
TEL:0773-66-1051

————

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【舞鶴市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • まいづるメール配信サービス
  • 最新の【舞鶴市】の防災メール