犯罪被害発生状況[8]【防犯6-31】

★令和6年度「防犯ボランティアのつどい」のご案内★
東京都では、防犯ボランティアや地域の見守り活動等を実施されている方々を対象に「防犯ボランティアのつどい」を本年も開催します。
日頃、防犯ボランティア活動等をされている方々、防犯ボランティアに興味がある方々に広く参加していただくことで、情報交換の場として有意義なものになると考えています。奮ってご参加ください。(オンラインでの参加を推奨します。)

〇日時:令和6年6月13日(木)13:00~16:30
〇会場:文京シビックセンター区民会議室5階C(東京都文京区春日1丁目16番21号)
〇問合せ先:東京都 生活文化スポーツ局 都民安全推進部 都民安全課 安全・安心まちづくり担当(電話:03-5388-2281 電子メール:S1120302@section.metro.tokyo.jp)
〇お申込み(ポータルサイトURL):https://www.bouhan.metro.tokyo.lg.jp/05_guide/03_apply/meeting/meeting202405.html

★犯罪被害発生状況(5/10~5/16)★
【侵入窃盗(4件)】
◆3/6 [手口] 掃き出し窓を壊して侵入 [場所] 宇津木町・一戸建て [被害] 腕時計、卓上時計
◆4/2 [手口] 居間の掃き出し窓を壊して侵入 [場所] 北野町・集合住宅 [被害]なし
◆4/26~5/1 [手口] ガラスを壊して侵入 [場所] 日吉町・一戸建て [被害] 商品券40枚、ネックレス
◆R5/11/25~5/16 [手口] 居間の窓ガラスを壊して侵入 [場所] 絹ヶ丘二丁目・空き家 [被害]なし

【車上ねらい(2件)】
◆5/8~5/10 [手口] 無施錠の車両内から盗難 [場所] 西寺方町・駐車場 [被害] 車の鍵2個、ライトニングケーブル
◆5/11 [手口] 自転車の前かごから盗難 [場所] 堀之内三丁目・施設内  [被害] リュックサック

【特殊詐欺(4件)】
◆4/18~5/2 [手口] 相手から「お金を振り込むことで報酬がもらえる。」などと言われ、相手の指示した口座に現金を振り込んだ。 [場所] 大塚 [方法] 送金  [被害] 約40万円
◆5/7~5/8 [手口] ネットワークセキュリティを名乗る者から「あなたのスマホがハッキングされ、莫大な被害が生じている。」などと言われ、相手の指示した口座に現金を振り込んだ。 [場所] 明神町四丁目 [方法] 送金 [被害] 約90万円
◆5/10 [手口] 電話で八王子市役所を名乗る者から「還付金がある。」などと言われ、相手の指示したとおりATMを操作し、現金を振り込んだ。 [場所] 散田町三丁目 [方法] 送金 [被害] 約95万円
◆5/9~5/10 [手口] 宮城県警を名乗る者等から「詐欺で逮捕状が出ている可能性がある。」「詐欺に加担しているか、金の流れを調べるので指定する口座に現金を振り込め。」などと言われ、相手の指定した口座に現金を振り込んだ。 [場所] 兵衛二丁目  [方法] 送金  [被害] 約340万円

———————————————-
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

...
 
エリア登録するには、ユーザー登録してください

【八王子市】メール配信元

リアルタイムの情報収集には、以下の情報源から登録してください
  • 八王子市メール配信サービス
  • 最新の【八王子市】の防災メール